![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フルタイムで働きながら不妊治療を考えています。病院通いが難しく、仕事を辞めるか時短にすべきか悩んでいます。
フルタイムで働きながら不妊治療してる方いらっしゃいますか??
子どもを授かりたくて不妊治療で病院に通いたいのですが調べたところ卵胞チェックなど2.3日に一回は病院に行かないといけないと知り困惑しているところです。。
私は今フルタイムで働いてて8時から19時までは仕事です。
はやく上がれても18時半ごろ、18時半や19時の診療には間に合いません💦💦そのために有休も取れないですし田舎なので夜中までやってる病院もありません😭やっぱり不妊治療を本格的にしようと思ったら仕事を辞めるか時短にしないと厳しいでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
職場が理解してくれるところならフルタイムのままでもいけます😂
周りにご迷惑をおかけする事になり、心苦しいですが、仕事中に中抜けして病院に行ったり、排卵日付近は大事な仕事を入れないように調整したりでやってました!
その分通院しない時は進んで仕事引き受けたりしてました!
職場の理解があるかないかによると思います😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
職場に不妊治療してることを言えるかですね💦
高度医療になってくるとじゃあ明後日また来てくださいとか言われるのでそれがいけるかどうかな気がします!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
フルタイムで高度不妊治療していました!
ど田舎だったので病院がまず近くに無く、車で往復4時間のところに通っていました。
また明日来てとか普通に言われますし、月に10日以上は休まないといけないので、職場には治療している事は言わないとどうしようもないので言っていました!有休使っていましたよ。仕事は時短にはせずにその代わり土日に出勤したりしてなんとか進めていました。正直かなりキツかったですが…体調もすぐれないですし。
そのために有休取れないというのはどういうことでしょうか?有休取るのに理由はいらないので取れますよ。
![suis](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
suis
コメント失礼します。
仕事しながらだと大変ですよね😭
今は育休中なのですが、私も前までフルタイムで働いていて夜勤もやっていましたが、途中で夜勤もやめました💦
職場の上司が不妊治療に理解があったので大体この辺で休み取るかもとか話したりして、半休もらったりしてました〜(その時は有給使用)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
やってました🙌
遅くまでやってて、休日も、もやってるクリニックを選びました🙌🙌
職場にも伝えず、体外まで進めて娘授かってます🎉
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大変ですよね💦2人目は土日もやってる病院を見つけて出来るだけ土日にくればいいようにスケジュールしてもらいました。
1人目は住んでる所が違ってて土日は休みの病院だったので、上司に不妊治療の事話して中抜けしまくってました💦ありがたい事に応援してくれました🥲
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
拘束時間が長いお仕事なんですね😟💦
一人目の時、フルタイム(8:30-17:30)で働きながら不妊治療してました🌱
私の通っていた病院は、午前通院が多かったので、午前休を使ったりしてました🙋🏻♀️
不妊治療の内容と、本人の体質によると思いますが、そんなにイレギュラー(急に明日来てとか)な通院はありませんでした🙆🏻♀️
上司に相談してから通院開始したので、仕事量は変わらないけど、ある程度自由にさせてもらいました😊
仕事を辞めてから通院ではなく、一つずつ出来るか無理かを見定めていった方が良いかと思います😣💦
コメント