![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月で10ヶ月の妊婦です。出産後、実家でお世話になりたいけど、退院後3日間はアパートで過ごしたい。実家に行くのがややこしいか迷っています。出産後の身体のことや旦那の仕事との調整についてアドバイスを頂けると嬉しいです。
里帰りの時期について🏠️🤰
今日から臨月で妊娠10ヶ月です😃出産後は実家で母子共にお世話になろうと思ってるのですが、退院日は旦那と赤ちゃんと3人でアパートで過ごしたいなと思ってるのですが(3日間くらい?)、
実家に服とかグッズとか持っていってるので、ややこしいというか、退院日からもう実家に戻った方が良いですかね?🙄実家は車で30分くらいのところにあります。
退院した日ももしかしたら旦那仕事かもですが、産まれたての赤ちゃんに仕事後少しでも会えるから嬉しいかなと思いまして…😃
でも、出産後だから私の身体がしんどいでしょうか?出産経験のあるかたなどアドバイス頂けたら嬉しいです🤗
- ひまわり(生後11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合ですが、
退院と同時に帰るの楽でしたよ☺️荷物運びもごたつかないし、何より産後が思ったより体がボロボロで....とてもじゃないけど家事なんてできませんでした💦
旦那さんが全てお世話してくれるならいいかもですが♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
退院日はそのままご実家に行くのが良いと思います🥺
ご実家に旦那さんが来る方が楽かなぁと。
服やグッズを3日間どうするのかを考えると、、
服はすぐ吐き戻したりするのでます何枚も使いますし、哺乳瓶や除菌グッズ、沐浴用のお風呂、など旦那さんが移動の日に荷造りしてくれるならそこまで大変ではないですが。
私の場合、退院後3日は全然余裕がなかったです。
全然眠れないし、授乳も慣れないし、大人のご飯なんて作ってられないので実家にいてよかったと思いました😭
あと、新生児を何度も移動させるのは、私的にはちょっと負担かなぁと思ってしまいます。
-
ひまわり
コメントありがとうございます❤️そうですよね😃
赤ちゃんも大変だし荷物のこと考えるとさらに大変そうです(>_<)💦
退院日はまっすぐ実家に帰ろうかなと思います🤗
ありがとうございます🍀- 2月9日
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
追記:実家が今住んでるアパートから車で30分ほどのところにあるのですが、実家でもアパートでも産婦人科は変わらずで、里帰りは赤ちゃんが産まれたあとでも大丈夫ですかね?🙄
それとも破水したときとか緊急時にそなえて、予定日の何週間前とかに帰ってた方が良いですかね?🍀
アドバイス頂けたらうれしいです🙇♀️
ひまわり
コメントありがとうございます❤️
そうですよね😃
旦那も仕事が忙しい人で日々疲れ果てて帰ってくるし、私も初めての出産なので、退院後はまっすぐ実家に帰ろうかなと思いました🤗ありがとうございます❗
はじめてのママリ🔰
私は実家が車で3時間のところにあります。退院日にそのまま里帰りしましたが、何も問題は無かったです☺️
私だったら、産院に近い方にいると思いました☺️自宅の方が近いなら自宅、実家の方が近いなら実家にいると思います!陣痛タクシーに登録したり、ご実家の融通が利くなら臨月には連絡つきやすくしてもらったり。自分が安心して出産に挑める環境を整えるのが1番いいと思いました☺️♡
ひまわり
追加質問にご回答ありがとうございます😭💓
近頃、何を決めるにも優柔不断になってしまって…🥲
自宅の方が産院に近いので自宅にいようかなと思います🙂ありがとうございます🙇♀️🍀
はじめてのママリ🔰
初めての出産ですもん、悩みますよね🥲♡私も子どもに関することは未だにすぐ決められません🤣💦
いい方法が見つかりますように〜!
ひまわり
ありがとうございます~😭❤️❤️❤️