※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
岐阜ママ
子育て・グッズ

お子さんの熱が続いているようですね。水分補給は大切です。母乳か白湯で与えると良いでしょう。熱が下がらない場合は明日インフルエンザ検査が必要です。

もうすぐ6カ月になる息子が昼から熱を出しています。
小児科に行って薬をもらってきましたが、明日熱が下がらなかったらインフルの検査を受けに来た方がいいとのこと。
最後の授乳が17時半で、19時ごろから寝ていますが鼻水もすごくて寝苦しいようでずっとモゾモゾします。
熱は今も38.7度です。
一度水分補給をさせた方が良いのでしょうか?
ちなみに普段は18時ごろ授乳し、20時就寝、そこから4時まで寝ます。
水分補給は母乳と白湯、どちらがいいのでしょう?
初めての発熱でわからないので教えていただけたらとおもいます。

コメント

ままか

ご心配ですね(>_<)

熱があるとのことですので、脱水などの心配もありますし、私なら母乳を飲ませます。
体調悪いといつも飲めてた量を飲めてない可能性もありますし、…
飲めるならポカリを薄めたものなどもよいかもしれません。

いつもと違うペースになるとは思いますか、とにかく脱水にならないようにこまめにあげた方が良いと思います😣💦

早く熱が下がるといいですね(;_;)

  • 岐阜ママ

    岐阜ママ

    ありがとうございます!
    やっぱり母乳のほうがいいですよね!
    さっき起きたので母乳飲ませました。
    こまめに水分補給。気をつけます!

    • 3月15日
のりのりの

起きたタイミングで母乳でいいと思います!
うちも下の子が昨日までお熱で😥
先生には突発っぽいね~、と言われてますが、熱下がっても発疹出なくて、もしやインフルエンザだったのでは?とヒヤヒヤしてます。
ちなみに、パパも風邪で会社休んで邪魔…もとい、心配です。

  • 岐阜ママ

    岐阜ママ

    のりのりのさんのお子さんもお熱なんですね。お大事にしてください!
    さっき起きたので母乳飲ませました!
    私も突発と言われるかなーと思ったのにまさかのインフルの疑いでした💦
    パパも風邪となると大変ですね…お大事にしてください!うちはパパ出張中の為初めての発熱で不安です。

    • 3月15日
まるチン

乳児のお熱は可愛いそうですよね(TT)
うちは一月に2ヶ月の子がインフルになりました。
その時は起きるたんびに母乳飲ませてましたー!!
でもそんだけ寝てくれるなら起きたからでも大丈夫だと思います。
早くお熱下がるといいですね( ´;゚;∀;゚;)

  • 岐阜ママ

    岐阜ママ

    2カ月でインフル!それはかわいそうですね。いつもは良く寝る子なんですが、さすがに寝苦しいようでなかなか熟睡しません。
    朝まで起きたら授乳を繰り返して様子見ます!ありがとうございます!

    • 3月15日