※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k60r26
子育て・グッズ

授乳について相談です。生後1か月で補助具を使いながら授乳中。直母の練習もしていますが、難しいです。同じ経験の方、補助具を卒業するまでの経験を教えてください。

授乳について教えてほしいです😭
もうすぐ生後1か月!
短乳首のため補助具を使いながら授乳してます。
直母の練習もしてますがなかなか難しいようで苦戦してます。
同じ経験ある方、どれくらいで補助具卒業されましたか?

コメント

はじめてのママリ

生まれてからずっと保護器使ってて、2ヶ月ちょっとで直母でいけました!
私も同じように付けては外してを繰り返して練習していたので、諦めずに練習する事がコツかなと思います🥺
だんだんと吸う力も強くなってくるので、突然できるようになった!って感じでした。

  • k60r26

    k60r26

    ありがとうございます(^ ^)
    2か月で外せたんですね!すごい🥹
    根気強くとはおもってるんですがなかなかうまく行かず🫤
    乳首が伸びなくても吸う力が強くなって実母いけたんですか??

    • 2月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    本当に私も何度も挫折しそうになりました😂難しいですよね💦
    保護器付けて吸ってもらううちに初めの頃より若干伸びたと思います!お風呂とかでも自分で伸ばしたりしてました!

    • 2月9日
  • k60r26

    k60r26

    2日前まで乳首の皮がめくれてしまってて傷にもなっていたのでミルク多めにしてみたんですけどやっぱり母乳育児したいなと思い奮闘してます💦
    お風呂で伸ばしたりしてたんですね!
    わたしも明日から頑張ってみようと思います😊
    アドバイスいただきありがとうございました😊

    • 2月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    母乳にしかない良さありますよね🥹
    絶対にできるようになるので頑張ってください!!

    • 2月9日
  • k60r26

    k60r26

    ありがとうございます(^ ^)
    前向きになることが出来ました!!

    • 2月9日