
友人に妊娠報告する際の心配事を相談します。友人に気を悪くさせずに報告する方法を教えてください。
妊娠報告についてです。
不快になる方がいたら申し訳ありません。
妊活をゆるくしている友人と10月頃会って毎月は頑張ってないけどなかなかうまくいかないという話を聞いていました。
私も2人目そろそろ考えたいなと思ってると言う話はしていて運良くその月に1回で授かることが出来ました。
それ以降その友人とは会っていませんが、インスタなどを見るときっとまだかなと感じています。
その友人に今度会うのですが変に隠すのも違うと思っているのとお腹もすでに服の上からでも出てるのが分かります。
大好きな友人なので不快にならないように報告をしたいのですが、なんと伝えるのがいいでしょうか?
たまたますぐできたので、それが伝わるのが気まずいというか自分は、、と思わせてしまうのではないかと不安です。
宜しくお願いします🙇♀️
批判的なコメントはご遠慮ください。
- よう(生後7ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
角が立たないようにするには、1人目を出産した後から温活や食事には気遣ってたって嘘でも妊活に向けて何かしら努めていたと振る舞うのはどうですかね。それで、ありがたい事に今回授かって…みたいな感じで😌
そしたら、人には言わないだけでそれぞれみんな意識しながら(努力?)過してるんだって思って、嫌な感じに思わないかな?と思いました。
私は妊娠報告された時に、一発で、とか、想定外で、というワードがあった報告も何度かありましたが、その陰で実は食生活や運動や頑張っていたことが後ほどわかったことがあって、ちゃんとその子も意識して過してたんだって思うと、嫌味に感じなくなりました!

ママリ
おめでたいことなので伝えて
1回でとかは言わなければいいんじゃないかなと思います😃🎉
私も早くほしいです😂
-
よう
会うタイミング的に前回会った時にはまだ妊娠してなくてお腹の感じを見るとすぐできたのが分かってしまうだろうなと思い、言わなくても伝わってしまうことが懸念でした、、🥲
言わなければそこまで考えないですかね🥲?
ママリさんにもきっとすぐ来てくれるよう祈っています🕊️
コメントありがとうございます🙇♀️- 2月9日

はじめてのママリ🔰
私の場合にはなりますが直接より前もってメールで聞きたい派です!
直接報告された時もちろん笑顔で祝福しましたが動揺が隠せず顔が引き攣っていたと思います。帰りの車に乗り込んだ瞬間涙が止まらず号泣して帰りました。。
前もって知っていた方が気持ちを落ち着かせて会えるので有難いです!
私はあれこれ言われるより妊娠して何月頃出産予定なので無事産まれたらまた報告させてください的なアッサリ報告のみがいいですかね😣相手に何か聞かれたら答える感じで。
ほんとこればかりは人により妊娠に対しての想いが違うのであれですが😭
-
よう
たしかに直接報告だと友人の逃げ場?(言い方おかしかったらすみません)が無いですもんね、、🥲
会う約束の前にLINEでさらっと報告して友人の気持ち的にも会わない事もできるようにしたいと思います!
とても参考になるコメントありがとうございます🙇♀️- 2月9日

あー
私は不妊治療をして娘もお腹の子も授かりました!
ご友人は2人目ですか?😊
2人目でしたら、そこまで気を遣わなくて良いと思います!
1人目がなかなか出来なかった時は、正直周りからの妊娠報告は辛かったですし、妊婦さん見るのもメンタルやられました💦
2人目も不妊治療を再開してから、1年以上かかりましたが、娘が居たのでそこまで焦りもないですし、周りからの妊娠報告も心からお祝い出来ました!☺️
ただ、2人きりで会ってその場で報告されるよりは事前にLINEとかで言ってもらったほうが心構えが出来るというか、気持ちの整理が出来ると思います!
もしご友人の方が結構悩んでいて、今は妊婦さんを見るのも辛いとかでしたら他の理由でお断りや日程の変更もしやすいと思うので!
-
よう
友人は1人目なんです😣
なので余計色々感じさせてしまうなと思うのと、会ったタイミング的に言わなくても短期間で出来た事は分からせてしまうので嫌な思いをさせたく無い気持ちが強くて難しいです、、
LINEで簡単に報告して会う会わないは友人に任せようと思います🙇♀️- 2月9日
-
あー
1人目なんですね💦
短期間で妊娠したとかよりも現在妊娠していることの方がメンタルくる気がします😣
事前に言って、会う会わないは友人の方に委ねたほうが良いかもですね😊- 2月10日
-
よう
妊娠してることがどちらにせよ何か感じさせてしまうのですね😣
考えが及ばずとても参考になりました🙇♀️- 2月10日

ゆず
ご友人と同じような立場になりました。私の場合は、不妊治療の情報などを教えた後、友人はすぐ妊娠し、産休入る直前に連絡してきたので、高みの見物?のような馬鹿にされてるような気分になってしまいました😅13週は流産の確率も下がって、仲の良いご友人に報告するのにちょうど良い時期だと思います😀
個人的にはご自身のケースで努力したら出来た、とお伝えするのも、体質的にどうやっても出来ない方もいるので少し酷かな、と思います💦
それぞれ感じ方は違うので、報告はあっさり済ませて、会うのはご友人のタイミングに合わせて、妊娠に関しては聞かれたら答えるくらいの気持ちでいいと思います😄
よう
たしかに自分自身そのいつかの為に努力していたことはあったので押し付けにならない程度に言ってみようと思います!
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️