
コメント

mizu
うちの子もそのくらいの頃から毎回ではないですが、突然泣きます😂
うちの子の場合離乳食の量は関係なく、食べてるものが気に食わないとか笑、単に疲れたとか、抱っこしてほしいとか、そんな感じみたいです!笑
少しのグズグズなら口を開けてくれるので食べさせ続けますが、ダメそうなら切り上げて抱っこしてます🥰
しばらくすると落ち着いてまた食べたりします笑
mizu
うちの子もそのくらいの頃から毎回ではないですが、突然泣きます😂
うちの子の場合離乳食の量は関係なく、食べてるものが気に食わないとか笑、単に疲れたとか、抱っこしてほしいとか、そんな感じみたいです!笑
少しのグズグズなら口を開けてくれるので食べさせ続けますが、ダメそうなら切り上げて抱っこしてます🥰
しばらくすると落ち着いてまた食べたりします笑
「生後11ヶ月」に関する質問
生後11ヶ月、あと2週間ほどで一歳になる娘がいます☺️ 初めての子供で発達具合が分からず、、 11ヶ月だとこんなものでしょうか? 気になるところ ・模倣はバイバイ、パチパチ、おててあわわ〜をするのですが、毎回ではな…
生後11ヶ月 離乳食のあれこれ困っているので助けてください。 いまだに食事はほぼ全介助(口に押し込み癖あり) 掴んだり食べたい意欲はあります。 現在はハンバーグ、おやき、野菜スティック、食パン、イチゴ、バナナくら…
離乳食の1回量を教えて下さい! 生後11ヶ月で離乳食をよく食べる方ですが、食べすぎて下痢しないか心配で量を増やせずにいます🤔 だいたい、お粥90g、汁系25g、おやき10g、果物系15g+ミルクを50~100mlのんでます😳 ゆくゆ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ
コメントありがとうございます!
同じです😮
途中で抱っこして落ち着いてからまた食べたりします。
嬉しそうに食べていた時期もあり、その時は私も嬉しかったのですが…🥺