子育て・グッズ 応答の指差しはいつ頃できましたか?😖1歳4ヶ月の息子がまだできません…。 応答の指差しはいつ頃できましたか?😖 1歳4ヶ月の息子がまだできません…。 最終更新:2024年2月9日 お気に入り 2 息子 1歳4ヶ月 初めてのママリ(2歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ 1歳8ヶ月頃です! 女の子は早いと聞いてたのに、その頃全くわかってなかったですし、単語3つもなかったです😅 2月9日 初めてのママリ 答えてくださりありがとうございます! OO持ってきて〜などの具体的な言葉の理解はいつ頃だったか覚えているでしょうか?>< 2月9日 はじめてのママリ その辺の理解は同じくらいからあったと思います☺︎ ただ持ってきての意味が分かっても〇〇はわからなかったり。 〇〇に〇〇どうぞして。とかになると1歳10ヶ月頃だったと思います!(その頃に漸くママって呼んでくれたので😂) 2月9日 ゴルゴンゾーラ 1歳10ヶ月くらいです! 2月9日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
初めてのママリ
答えてくださりありがとうございます!
OO持ってきて〜などの具体的な言葉の理解はいつ頃だったか覚えているでしょうか?><
はじめてのママリ
その辺の理解は同じくらいからあったと思います☺︎
ただ持ってきての意味が分かっても〇〇はわからなかったり。
〇〇に〇〇どうぞして。とかになると1歳10ヶ月頃だったと思います!(その頃に漸くママって呼んでくれたので😂)