![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の娘を保育園に預けながら、プール、体操、公文の習い事が忙しい。熱を出すと振り替えが大変で、バタバタしている。娘は楽しんでいるが、さらにピアノやそろばんも習いたいと言ってきて困っている。
いやー、、保育園いきながら習い事ってきついですね、、
5歳の娘がいます
平日の8時半から17時まで保育園に預けてます。
習い事は
プール
体操
公文
です。
たった3つなのに
なんか私がきつくて💦
プールは平日だと時間が合わないので
土曜日にしてますが
この日に熱を出すと振り替えが平日しかなく💦
平日に早帰りするか有給をとるかしか方法がなくて
振り替えが溜まりまくってます、、
体操や公文は保育園終わりに間に合うので
行けてますが
帰ってきたあと夕飯の準備やらで少しバタバタ、、
習い事は娘がいろいろやりたいことがありすぎて
全部楽しんでます
なので頑張りたいのですが😅
あとピアノにそろばんも習いたいとか言い出して
それは勘弁してもらってます💦
保育園に行ってる方、習い事どのくらいさせてますか?
- はじめてのママリ🔰
![AAA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AAA
保育園内で出来る習い事のみに限定し、上の子は体操とダンスをしてます☺️
下の子は今はダンスのみですが年中さんから体操が利用可能になるので体操をする予定です♪
保育園内の習い事ならそれぞれの習い事先の先生が教室まで送り迎えしてくれるので安心ですし自分が動く必要がないので楽ですょ😆
![はじめての](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめての
体操のみです。
それでも私はギリギリですw
親子参観もあったりで…
土日はゆっくりしたりお出かけしたいし、平日は今は妊婦🤰なので産休中ですが、仕事フルでしていたので、出来てもあと一つかなぁって感じですw
ダンスもしてましたが、19時からと遅くしか枠がなく、辞めてしまいました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今は小学生ですが
18時まで預けていて
それから公文行っていたので
19時からしてました💦
小学生になっても
送り迎えしてるので
あんまり大変さ変わらずです💦
週5習い事に送ってます😢
スイミングは日曜日行ってます!
きついですが今のうちしか出来ないので頑張ってます🤣
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
うちは幼稚園ですが18時お迎えなので、習いごとは土曜日にハシゴしています。(ピアノとチアダンス)
幼稚園の課外で英語と絵画もやってます💡
プールと公文とダンス(ヒップホップ系)とバレエもやりたいって言われてますが、まあ無理です笑
仕事辞めればできるけど仕事辞めたら習い事費がなくなるジレンマ🤣
公文は賛成なので時間を捻出できないか検討してるところです!
コメント