※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オレオ大好き‼️
子育て・グッズ

妊娠3ヶ月でつわりがあり、上の子供たちにイライラしてしまう。子供たちがかわいそうで毎日反省している。

妊娠3ヶ月に入ってから私自身子供たちに対してかなり冷たく接してしまいます。つわりも少しあり、そのしんどさと上2人のやることが全て怒るようなことばかりするのとで全く体も休めなぃことにイライラしてしまっているからだと思います。でもほんとに子どもたちがかわいそうで毎日反省、後悔の日々です。

コメント

はじめてのママリ🔰

つわり中に2歳、4歳のお子さんのお世話は本当に大変だと思います。
私はまだ子供いませんが、ずっと幼稚園に勤務していましたので、2~4歳は何かと1番手がかかり、悪さもするようになったりと、とても大変な時期だと思います。
私も初めての妊娠でまだつわり中なのですが、本当につわりは辛いですね、、
自分の事で今手一杯で私はずっと寝ている状態なので、このつわりの中、二人の面倒を見て家事などもされていて尊敬します!!!
それに反省している主さんは偉いと思います!
大変だと思いますが、もう少しでつわりも終わると思いますのでその後はたくさん遊んであげると大丈夫ですよ(ˊ˘ˋ*)
あまり自分を責めないで下さいね♡

はなたんママ

今妊娠11週で2歳の娘と生活していますが、私もつわりで気持ち悪くて、娘に冷たくしてしまうことがあります。昨日寝るときに気持ちが悪かったんですけど、娘に首をぎゅーっと捕まれて、触らないで!!って大きい声で言ったら泣いちゃいました💦娘が寝顔を見て反省しました😫最近食事もずっと適当で、家にいるときはDVDみせて、自分はゴロゴロしてあんまり相手もできてないので、つわりが終わったらたくさん遊んで、美味しいご飯も作ってあげたいです!

まぁゆ

分かります、どうしても自分の体調が悪いとイライラしてしまって反省するのにまた辛く当たってしまって…
早く思いっきり遊んであげたいですね💦