※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

八戸市で3歳児健診が控えています。妊娠中で少しつわりがあり、1人で子供を見るのが不安です。親も同行してもらえるか心配です。1歳のときはお母さんだけだったので…。大丈夫でしょうか?

八戸市 もうすぐ3歳児健診があるのですが、現在妊娠中でまだ少しつわりもあり1人で子供を見ていられるか不安です。なので親にも同行してもらおうと考えているのですが大丈夫そうでしょうか?1歳のときはお母さんだけの付き添いしか見なかったような気がするので…。

コメント

はじめてのママリ🔰

田向の保健センターに電話して確認した方がいいかもです😣去年行きましたが付き添いいた人はいなかったと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    • 2月9日
あやあや

12月に3歳児健診行ってきました!
私は一人で行きましたが、はじめてのママリさんと同じく妊娠されている方がいて、付き添いの方がいましたよ✨あと、ご夫婦もいたので、大丈夫だと思いますよ♪
けっこう待ち時間が長くて、子どもは飽きちゃうので、つわりのある状態で一人だとキツイかもしれないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    付き添いありの人もいるということで安心しました☺️1歳半のときも時間がかかったので今回も不安で💦コメントありがとうございます!

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

一歳半健診の話になって申し訳ないのですが、来月旦那と行こうと思ってました! ここ最近健診受けた友達が一人で行ったけど、結構お母さんとか旦那さんと一緒に来てる人いて自分も一緒に連れて行けば良かった!!と言ってたので💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんも行けるなら一緒の方が心強いですよね☺️他にも一緒に来ている人がいるみたいで安心しました!コメントありがとうございます!

    • 2月9日
れもん

先月3歳検診行ってきました。👧私もつわりで、頻繁にトイレに行ったり、飲み物を飲んで気を紛らわせてなんとか乗り越えましたww
パパと一緒の人何組かいましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりの中お疲れ様でした😭乗り越えられて凄いです💦ご夫婦で来られてる人もチラホラいるんですね!コメントありがとうございます!

    • 2月9日