
コメント

うちゃん
そうですね!下痢の間はハイターにつけたほうがいいと思います😊
うちも下痢や嘔吐で汚染したものはワイドハイターに必ず浸け置きしてますよ😄
汚染がひどいときは処分してます。

サーティワン
胃腸炎しんどいですよね😓
なった時はひたすらハイター、次亜塩素酸やってます。。
あとはオムツはかせてます🙆♀️
下痢長引きますよね💦
前回10日くらいかかりました🥲
早く治るといいですね🙏
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにひたすらつけおきですね😭😭
ちょっとしんどいですが頑張ります🥲
そんなに時間掛かるんですね。゚(゚´Д`゚)゚。
本当に早く治って欲しいですー😭ありがとうございます😭- 2月9日

りょく
下痢もそうですが、便からは1ヶ月は菌が排出されると言いますので、おむつ替えの時もマスク必須です💦
汚れた服は、ハイターだと脱色するので(しないやつがあるようなので、ウイルスが除菌されるならそれで大丈夫ですが)、我が家は都度熱湯消毒してました!
-
はじめてのママリ🔰
ぁあマスク全然してなかったです😭😱😱😱
この間脱色してしまいました😵
しないやつとかあるんですね!調べてみます🔍
うち大きい鍋がなくて、つけおき大変すぎて買おうか迷ってました😂🦠- 2月9日
-
りょく
娘から胃腸炎をもらって、気づかなくて義実家に預けましたが、マスクしないでおむつ替えしてて見事にうつってました😅
私が全然知識ないだけです💦ワイドハイターって言ってる方がいるので、それは除菌作用あるのか!とびっくりしてます笑
煮沸消毒じゃなくて熱湯消毒なので、85度以上に1分以上浸ければいいので、バケツに服を入れて沸騰したお湯かけてましたよ!(100度なので数分経たなければ80度には下がらないと思ってます)- 2月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♂️
全員なってしまい、付け起きの毎日で大変です😱💦💦
が、頑張ります😭