※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診の頻度について質問です。5wから週一で受診していたが、7wから2週間ごとにと言われました。皆様の健診頻度はどのくらいですか?

妊婦健診の頻度について!
妊娠初期に出血があり切迫流産で休職してることもあり、5w頃から週一で受診していましたが、
7wになった頃、次は二週間後でいいよ!となりました。


ネット検索だと妊婦健診の頻度は4週間に一度2週間に一度など病院によってちがうようで、
今後どうなるのか気になりました!

週数や、経過にもよるとは思うのですが、
皆様妊婦健診の頻度どのくらいですか?🤔

コメント

ぽこりん

私も最初は初診が早かったりで週一でしたが、心拍確認できた6wから8w、11wまで2週間に一回、11w以降は4週に一回になりましたよ!

私は9wで母子手帳もらい、初めての妊婦健診が11wでした!

母子手帳もらったタイミングで変わると思います!

はじめてのママリ🔰

私は母子手帳貰うまでは2〜3週間に1回でした!!
6w 初診心拍確認、
9w 心拍確認→母子手帳受け取り許可。
それ以降は23週まで4週おき、それ以降は2週おきで、規定通りの頻度でした。
しかし、切迫気味で7wと13wに切迫流産、20wから再度切迫流産・早産と診断されて週1回通院、27wから出産まで入院でした。
ほんとにその人の妊娠経過によると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫だとやはり頻度が高くなるんですね!!詳しく教えてくださりありがとうございます!!、

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院の規則によると思いますが、私は週1回でした!!頻度が多くて出費増えましたが、週1回赤ちゃんをエコーで見れるので安心でした☺️

    • 2月9日
はる

12週以降は4週に1回、後期に入ってから2週に1回、臨月は毎週になりました🙌

ママリ

特に異常がなければ、初期は2週に一度、中期〜後期は4週に一度、臨月は毎週ですよ😊
母子手帳もらってからは、補助券使うのでどの病院も基本同じです!
母子手帳もらう前の初期だけは、補助券使わないですし病院や胎嚢胎児の状況によってまちまちです。

まゆ

私はずっと4週に1回でした!
次24週の健診ですが、それ以降から2週に1回になるって言われました!

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事ですみません!
ご回答ありがとうございます!!
やはり私は切迫のせいで頻度が高めなんですね😂
皆様のご経験参考にさせていただき妊婦生活がんばろうとおもいます!
教えていただきありがとうございました☺️