
保育時間変更申立書を提出すれば、新しい勤務時間に合わせて承認される可能性があります。
以前週3日9:00~16:00で働いていて、時短保育の枠だったのですが通勤の時間を考えるとお迎えもギリギリになってしまうため
保育時間変更申立書を記入し通常保育の時間で通わせていました。
来週から新しい職場に移り、10:00~16:00までの勤務なのですが
朝は余裕がありますが終わりがギリギリで面接時もたまに残業代があるかもしれないと言われたので16:30までに間に合うか分かりません💦
この場合も保育時間変更申立書を提出すれば承認されるのでしょうか💦❓
もちろん定時で帰れる時はその時間までに迎えに行きますし
今までも仕事がお休みの日は昼で迎えに行ったり、15時に迎えに行ったりしていたので不正利用はしません😅
- 🍒(4歳5ヶ月, 6歳)

jasmine
まず園に相談してみてはいかがですか??
私は10:00-14:45の仕事ですがごく稀に16時過ぎまで残業あることもあるので、園側の判断で通常保育時間になってますよ。うちの市では園側の判断で通常保育時間に変わる可能性もありますと書いてました!
コメント