※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

1人育てながら妊婦しんどすぎる😭😭産まれたらもっと大変なのか〜😂

1人育てながら妊婦しんどすぎる😭😭
産まれたらもっと大変なのか〜😂

コメント

u

上の子見ながらの妊婦めっちゃしんどいですよね😭
私は今の所産まれてからの方が楽です😂

  • ママリ

    ママリ

    しんどいです😭💦
    ほんとですか😭

    • 2月9日
  • u

    u

    上の子が下の子の事可愛がってくれていたり癒されます☺️
    上の子のご飯、下の子のミルクとバタバタしますが
    2人がお昼寝してる時、夜の寝かしつけが終わってからはゆっくりしてます😮‍💨

    • 2月9日
はじめてのママリ

私も2人目妊娠中とてもきつかったです😅
産まれた後もしんどいこともありますが、上の子が下の子を可愛がっている姿など癒されることも多く、産んでよかったなと
それでもストレスを感じているのか、お菓子爆食い中です笑

  • ママリ

    ママリ

    確かに癒される事が増えますね︎💕︎
    私も爆食中です😂

    • 2月9日
poporon

分かります!上の子は、抱っこマンでした。
それで、抱っこしたり動き回っていました😭

  • ママリ

    ママリ

    抱っこマンだと大変ですよね💧

    • 2月9日
てんこ

わかりますー🥹💦つわりの時なんて地獄でした🤢

  • ママリ

    ママリ

    朝起きて中々布団から出れません🥹

    • 2月9日
deleted user

お腹大きくなるにつれて大変ですよね😭
産まれてからの方が楽です😳‼︎

  • ママリ

    ママリ

    まだ大きくないですが悪阻が終われば次はそちらが大変ですよね💦

    • 2月9日
deleted user

わかります😅
生まれた後の方がしんどくて泣きながら育児してたこともあります笑
懐かしい😂

  • ママリ

    ママリ

    私も娘の時はしんどくて泣いてました🤣

    • 2月9日
ママリ⸜❤︎⸝‍

つい最近2人目が産まれて
年子育児中ですが
同じタイミングでお昼寝してくれると割とゆっくり出来ます🥰

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!同時に寝るタイミングがあればいいですね✨

    • 2月9日
yuka🌻

上の子もだんだん重くなってくるし妊娠中大変ですよね😢
生まれたら大変です。よく発狂してます(笑)
赤ちゃんはまだ可愛いもんですが、上の子がイヤイヤ期入ってきてどんどん大変になってきてます🫠
でも、他の方が言ってるように、昼寝一緒にしてくれるようになってからはゆっくりする時間もあります!
最近は下の子もズリバイで動き出しておもちゃ取り合いが始まりましたが、一緒に遊んだり並んでご飯食べてるところは可愛いですよ🥰

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😭
    最近はすごく公園に行きたがって💧2人の成長を見れるのは更に可愛いですよね🥰

    • 2月9日