※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
その他の疑問

子供の習い事が終わるので、先生に寄せ書きを渡したいが、先生の写真を貼る必要はないですか?

子供の習い事が3月で終わってしまうので、先生に寄せ書きみたいなものを渡したいと思っているのですが、生徒が子供を入れて3人と少ないです。
子供たちの写真は貼るとして、先生の写真って貼るものですか?
先生の写真を持っていなくて(カメラ目線ではない映りが悪いものはある)これからわざわざ撮るのも不自然だし、なくても大丈夫でしょうか?

こういう寄せ書きみたいなものは幼稚園の先生に渡すものでたくさん見てきたはずですが、仕切って自分で作ったことがないのでわからずです。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

写真がないなら似顔絵を描くとかどうですか?
お子さんが描いても可愛くなるかなと思います😊

  • くま

    くま

    ありがとうございます!

    子供が描いた似顔絵って可愛くていいですよね🎶

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

今からでも写真を撮ることは難しいですか? 
「先生、せっかくなので子どもと一緒写真を撮らせて頂いても宜しいでしょうか?」と聞いてから撮らせてもらい、それを貼ってコメント。余白にはシールやマステなどで飾り付けします😊

  • くま

    くま

    ありがとうございます!

    写真撮ることは可能です!
    ただ、寄せ書きを作る上で渡す方の写真って貼るものかどうかがわからなくて💦

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先生ご本人にプレゼントされるんですよね?でしたらお子さん達と一緒に撮った写真を中央とかに貼る感じで良いと思いますよ🥰

    • 2月9日
  • くま

    くま

    そうです!

    先生の顔だけ丸く切り取って貼り付けて…と思ってましたが、それじゃなくてみんなと一緒の方がいいですね!

    • 2月9日