![鈴菜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊専門医でタイミング指導中。人工授精勧められるタイミングや精子数、子宮筋腫手術後の状況について相談したいです。
不妊専門医でタイミング指導受けています。
人工授精を勧められるタイミングはどういう時ですか?
主人の検査も運動率🆗
精子は1億1800いました。基準よりはかなり多かったですがどうなんですかね?
私の方は子宮筋腫があり、先月手術をしました。
術後からタイミング指導が始まり、昨日からタイミング指導受けています。
筋腫以外に特に原因は見つかっていません。
唯一原因が疑われるとすれば排卵が1週間遅れる月がたまにあるって感じです。
- 鈴菜(6歳)
コメント
![まはろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まはろ
婦人科に1年半、不妊専門クリニックに3ヶ月通い人工授精二回目で妊娠しました。
最初に通院していた婦人科はあまり印象の良い先生では無かったのですが家から近かったのでダラダラと長く通ってしまいました(・・;)検査をしながらタイミング法で半年過ぎた頃に人工授精を勧められましたよ(^^)なのにすぐにはステップアップせずタイミング法を続けました。丁度夫も私も仕事が忙しくなってしまい通院をサボるようになり、最終的に4ヶ月間お休みしてしまいました。仕事が落ち着いたので人工授精をと思って通院再開したら「4ヶ月も通院ストップしてたらすぐには人工授精できません。再度検査をしてからになります」と言われ、そんなこと聞いていなかったし同じ病院での再検査もお金の無駄なので転院しました。
不妊専門のクリニックではタイミング法で半年授からなかったらステップアップした方が効率が良いと言われました(^^)もう1年半もタイミング法をしていたので検査後にすぐ人工授精にステップアップしました。
夫にも私にも明らかな不妊原因は見つからなかったのですがタイミング法では無理でした(íoì)もっと早く人工授精に踏み切っていたらなって思いました(^^)
![☺k☺li](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺k☺li
希望を聞いてくれますが、初期の検査でママ、パパに問題が見つからなかったら
タイミングで6回できなかったら人工授精へ、人工授精で4回できなかったら、体外をすすめるというのが、通っていたクリニックの流れでした。
-
鈴菜
なるほど!では半年ほどはタイミングでいけそうですね!
がんばります😊✨
不妊専門医にかかるまでは産婦人科に3ヶ月ほど通っていましたが、そこでは子宮筋腫を発見されず、不妊専門医で見つけて頂きました。
なのですごく信用しています!
精子の数は標準なんですかね?- 3月15日
-
☺k☺li
精子の数...うーん、すみません、わかりません😩
標準がいくつでご主人様はこうでみたいな表はもらわなかったですかね💦
全体の数やまっすぐに進むものの数とか奇形率とかいろいろから総合的に判断するみたいですが...
男の人はその時によってよかったり、悪かったりするみたいですので、お医者さんに何か言われなければ気にしすぎないほうがいいかなと思います!
筋腫、わたしもあります💦3人に1人はあると言われましたが、場所が問題のようですね。見逃していたなんて😨早く見つけてもらってよかったですね✨
先生が信頼できるのはすごく重要なことですよね!- 3月15日
-
鈴菜
基準は1600以下だと問題みたいな感じでした。
奇形率はどのくりいなのかわかりません。
でも少しいたと思います。
特に主人の検査で問題あるとは言われませんでした。
筋腫あると不安ですよね。
場所は1番不妊に繋がる粘膜下筋腫でした。
大きさは1センチないんですが、場所が悪すぎて着床できていないのではという事で他に原因が見つからない為、手術しました。
他の所で筋腫が見つかる1週間前に前に子宮頸がん検診も受けましたが、ポリープや筋腫のところに問題なしに丸が付いてました。
普通の産婦人科では見つからないくらい小さかったのかもしれませんよね😢- 3月15日
鈴菜
そうだったんですね!
おめでとうございます!
私もステップアップは頭にはあるのですが、筋腫が見つかり手術まで半年ほど期間があり、正直その手術が終わるまで気持ちが安定しない時期が続き少し疲れもあるので、手術も終えたししばらくはタイミングで行きたいなと思っています。
それでも授かれなかったら人工授精をと思っています!
まはろ
筋腫の手術、本当にお疲れ様でしたm(__)mお体の回復ももちろんですが心の回復も大切です!私も何度も心が折れて仕事が忙しいとか理由を探して妊活を休んでいました(^^)
不妊治療費をして夫婦2人の時間がたくさんあって夫も私も成長できました。子供を授かるってこんなに難しくて、そして授かった時はこんなに嬉しいんだって夫婦で身を持って感じました(^^)この時間は決して無駄ではありませんので無理なさらずに♡︎応援しています!
鈴菜
ありがとうございます!
本当に心が疲れてしまいますよね。
終わりが見えないという感じで😢
確かに夫婦の時間はみんなより長く手術の時も主人にとても助けられ心の支えにもなりました。
みんながみんなこういう経験出来るわけではないですし、貴重な体験だったなと思います!
授かれた時はきっと本当に今までの苦労も吹っ飛ぶでしょうね!
楽しみに待ちます💕
まはろ
本当に終わりが見えなくて辛いですよね(íoì)周りに抜かされていって焦って自分を責めてしまいますしね(。ω。;)
手術の時もご主人が支えてくださったんですね(íoì)♡素敵なご主人ですね!
不妊治療していくと男性側の成長がすごいなって思います¨̮♡︎女性は元々の知識がありますが男性は基本的に女性の体の仕組みが分かってないですからね(・・;)その辺の男よりかなり物知りになるし女性の気持ちが分かる男に成長してくれたなって感動しましたよ\(´ω` )/父親になる覚悟も自然に身についてくるようです(^^)