※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後15日の赤ちゃんが夜ずっと寝なくなり、体力が限界。旦那が育休に入るが不安。寝かせ方について相談したい。

新生児 初マタです。

疲れました
生後15日ですが、ここ4日夜に全く寝なくなりました。

12時から6時ごろまでずっと起きています。
おむつを何回も変えたり、母乳を何回も飲ませたり、ミルクもたして、だっこしてひたすら歩いたりしてますが全く寝ません。
ギャン泣きの時間も多く、どうしたらいいかわかりません。
なにより体力がもちません。

来週から旦那が育休に入ってくれますが、夜に全く寝なくなったので夜が来るのが怖いです

何をしたら寝てくれますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もそーゆー時期ありました💦
逆に今は昼間寝てくれませんが😞
朝起きた時に窓越しで日光に少し当てて日内リズムを作ってあげて、あとは新生児期はおしゃぶりしてくれたので夜寝ない時とかはおしゃぶり使ってました!

ポイフル

夜に寝ないのキツイですよね💦
生後1ヶ月少し前から昼2時間半~3時間
夜は5、6時間目寝てくれるようになりました。
私なりにした事書くので少しでも
参考になれば嬉しいです🎶

・7時8時の間にカーテン開けて
電気もつけます。
・昼間のミルクを規定量あげて
早めにミルク欲しがっても30分は
おしゃぶりを加えさせて誤魔化します笑
・20時~21時までにお風呂→ミルクを
済ませてベットに寝かせる
・ギャン泣きしたら5分様子みて
酷いようなら声掛け+トントン→抱っこして爆睡する前に
ベットに戻します
(その後また泣くようならまた繰り返します)
・20時頃のミルクは大体20mlくらい
多めにあげます

これを頑張って続けてたら寝てくれるようになりました😭
たまに寝付き失敗する時もありますが💦

はじめてのママリ🔰

何をしても寝ません。赤ちゃんに夜寝ることを求めることを諦めましょう🤪

その代わり、赤ちゃんが寝たタイミングで、細切れにはなってしまいますが、主さまも寝てしまいましょう。家事は帰宅後に旦那さまがしても良いので、後回しで寝ましょう。(来週から育休でお家いてくれるなら交代で休めますね。指導は大変ですが、将来的には楽なのでファイトです!!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、余談ですが…もう生まれたなら初マタとは言いませんよー😂(初マタは、初めて赤ちゃんを妊娠してる人です。)

    • 2月9日
たけひさ

うちの子もまったく寝ない子でした💦
眠たいのに寝れないの辛いですよね💦

あとから知り合いに聞くと
「あれほとんど寝言だからね」
と言われびっくりしました💦
しばらく見守ってたら寝ていくと😴
でも気になっちゃいますよね💦

やはりおくるみをしてあげて
15分くらいトントンしてあげてから暖かいところで寝かせると良いみたいです😊

みゃおみゃお

上の子全く寝なくて撃沈してました😭
それを踏まえて実践したのは、

・部屋の温度は適温か(大人的に少し寒いなぐらい)
・ギャン泣き前には抱っこしない
・スワドル使う
・真っ暗にする
・泣いてなくても寝る前にとりあえず母乳あげてみる(吸わなければそのまま布団に置く)
・耳たぶ辺りを撫で撫でする
・眉間辺りを撫で撫でする

ぐらいです!

上の子の時に寒いかなーと部屋を暖かくしすぎてた事、少しフニャフニャ言ったら抱っこしてた事等から下の子はこんな感じでやってみてました!!

勿論性格もあると思いますが、生後1ヶ月間は夜間3時間毎、それ以降は基本朝まで起きないです!

参考になれば🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

私も生後27日です!
毎日眠いですよね😅
おしゃぶりと背中がCカーブのベッドとかどうでしょう?背中が丸まると赤ちゃんウトウトしてきます!オムツ、母乳、抱っこをずっとは疲れますよね、、、😭

来週から旦那さんに夜をお願いするか、半分交代してもらいましょう!
私は半分お願いしてました!
眠い中お疲れ様です😭

はじめてのママリ🔰

私も新生児育ててますが、夜寝てくれないとほんと精神的に参っちゃいますよね🥲
おしゃぶりもスワドルもおひなまきも試しましたか?
うちはそれも全部ダメだったのでもうなすすべなく、、、
答えになってないですが、もうたえるしかないと思ってます🥲
しんどいですが一緒に頑張りましょう😭😞

いちご

全く寝ない、ギャン泣き、自分も眠い、疲れた...大変ですよね💦ママ、頑張ってますね、お疲れさまです。

まだ昼夜がわかってないから自分の起きたい時に起きてるんだと思います。

泣いたからすぐおむつとか抱っこでなく3分〜5分泣かせて様子見てもいいかもしれません。(たまに寝言のときあります)

新生児期は仕方ないと思うので、赤ちゃんのリズムに少し寄り添う感じで一緒に寝て起きてするしかないかもしれません...

だんだんリズムつけられるように、他の方のアドバイスのようなスリーパーやおくるみで工夫してみるのもおすすめです!

ずっとは続きません。大丈夫ですよ。