![にんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6歳の多指症の娘を持つお母さんです。手術後の通院はいつまで続くでしょうか?個人差や症状の違いがあるかもしれませんが、大人になるまでの見通しを知りたいです。
多指症の子をもつお母さんたちに聞きたいです。
今、6歳で春から1年生なんですが、
通院はいつまで続くかわかる方いませんか?
娘は6本指で産まれ、外側の指をとり本来の親指に筋肉を移植する手術を10ヶ月でうけました。
去年の10月に人差し指と親指の間が少し狭いとのことで広げる手術をしました。
個人差や、症状の違いはあると思いますが病院通いがいつまで続くのかな?と、、。
大人になるまで見てもらうのでしょうか?
何かわかる方がいたら教えていただきたいです。
- にんママ(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大学の時の同級生が、多指症だった、と話してました。その時は20歳でした。
言われても全然!分からなかったです。
赤ちゃんの時に手術したと話してました。
もう病院には行ってないと言っていました。言われてよーく見てもよく分からないくらいでした。
にんママ
ありがとうございます!
今娘の指はちょっと細く小さいのですがだんだん追いついてくることを願います🥲💓