
コメント

はじめてのママリ🔰
電子レンジで消毒してました!

いちごみるく
液につけるタイプの使ってました!表示に書いてあるのでレンジ使っていても哺乳瓶変形してる方がいたので液タイプ使ってました!
24時間つかえて入れてから1時間で消毒完了です!
すすがなくても大丈夫と書いてありましたがささっとすすいでから使ってました!
-
はーちゃん
ありがとうございます。
ミルトンですか?- 2月8日
-
いちごみるく
ミルトンです!
- 2月8日

R
私も電子レンジでcombiの除菌じょーず使ってます!
-
はーちゃん
ありがとうございました。
- 2月8日

はじめてのママリ🔰
基本ミルトン使ってました!
電子レンジ使った事もあります。
ピジョンが電子レンジでの哺乳瓶の消毒不可にするそうですね😳
-
はーちゃん
ありがとうございます。
ビジョン哺乳瓶全てですか?- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
除菌・消毒が必要な商品全てみたいですね。
ちょうどさっき記事を見たところでした。
↓他の方もコメントされてましたね。- 2月8日

ママリ
ふたりともレンジ消毒でしたが、不可になる(自己責任でやってくれということ)らしいですね…
ツイッターで、洗浄と除菌が一度にできる薬液というのがあると見かけたので、もしも次の子ができたらコレ使おうかな…と思ってます😌
-
はーちゃん
ありがとうございます。
電子レンジ消毒出来なくなるんですね。- 2月8日
-
ママリ
哺乳瓶自体は変わらないようですが、
電子レンジを作ってるメーカー側から、食品以外を加熱しないよう通達が出ていたそうで、それに従う形ですね😅
水の量や加熱時間を守らなくて溶けちゃった事故もあったと。
指示を守っていれば問題はないようですが、公式としては勧めませんという形になったようです。- 2月8日
-
はーちゃん
消毒が出来ない訳ではないってことですよね?
- 2月8日
-
ママリ
素材とかが変わるわけじゃないですし、菌が殺せない訳でもないですね🤔
壊れた・溶けた等があってもメーカーとして保証はしません、という感じになるかと思います。
今はピジョンが発表したばかりですが、上記の事情があるのでほかのメーカーも続くのかもしれないですし、そうなるとレンジ消毒用の容器も消えていく可能性はありますね。- 2月8日
-
はーちゃん
ありがとうございました。
- 2月8日
はーちゃん
ありがとうございました。