
コメント

優龍
私も
歩くのも嫌いで、
ちょっとの距離でも車乗ってしまいます
仕事を3年前から始めて
力仕事も含むのと
環境が夏と冬は
空調ないとこなので
キツいのですが、
体力ついてきて、
身体が疲れにくくなりました。
子育てしてた頃の方が、疲れやすかったです
今は、
次の日仕事あっても
遠出したりできるようになりました。
ストレッチとか
歩くのは
積極的にしています。
優龍
私も
歩くのも嫌いで、
ちょっとの距離でも車乗ってしまいます
仕事を3年前から始めて
力仕事も含むのと
環境が夏と冬は
空調ないとこなので
キツいのですが、
体力ついてきて、
身体が疲れにくくなりました。
子育てしてた頃の方が、疲れやすかったです
今は、
次の日仕事あっても
遠出したりできるようになりました。
ストレッチとか
歩くのは
積極的にしています。
「体」に関する質問
全然どうでもいい質問なんですけど YouTube見てるとうちの小学生の子は 7:00に家出ます!て方多いのですが そんなに早く出るんですか??? 私は8:30までに行けばよかったので 8:00に友達と待ち合わせしてた記憶が ある…
1歳半、ほぼ毎日2時間に1回の夜泣きです😢 いまだにこの頻度で夜泣きあるお子さんいますか? 身体の疲れ全然取れないし、毎日寝不足で本当にそれだけで泣けてきます😢 何件か小児科に相談しましたが、田舎で先生も年配の…
とにかく妊娠中はしんどいから 早く産みたい!って思ってて 身体がキツかったり色々心配になるより 勝るものはない!って思ってるけど 夜間授乳の時だけはお腹いてくれたら 朝まで寝れるのに…ってなる🥹 胎動とか頻尿で…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ほのぼのママ
ストレッチは大事ですよね?今回の生理でよくわかりました😁からだがほぐれてるとなんか違う気がしました。
優龍
出勤中の車の中で
赤信号の時も
ストレッチで首や肩を回してます。
優龍
あとは
白湯も朝晩ゆっくり飲むようにしています。
体内がジワリと温まる実感があります。
ほのぼのママ
白湯はからだにいいですよね?今生理なので終わったら、ダイエットもかねて体にいいことをしようと思います😃
優龍
若い時は何もしなくてもよかったけど
体にいいことしないとですよね。
母は元気じゃないと家庭は回らない。🤭