コメント
優龍
私も
歩くのも嫌いで、
ちょっとの距離でも車乗ってしまいます
仕事を3年前から始めて
力仕事も含むのと
環境が夏と冬は
空調ないとこなので
キツいのですが、
体力ついてきて、
身体が疲れにくくなりました。
子育てしてた頃の方が、疲れやすかったです
今は、
次の日仕事あっても
遠出したりできるようになりました。
ストレッチとか
歩くのは
積極的にしています。
優龍
私も
歩くのも嫌いで、
ちょっとの距離でも車乗ってしまいます
仕事を3年前から始めて
力仕事も含むのと
環境が夏と冬は
空調ないとこなので
キツいのですが、
体力ついてきて、
身体が疲れにくくなりました。
子育てしてた頃の方が、疲れやすかったです
今は、
次の日仕事あっても
遠出したりできるようになりました。
ストレッチとか
歩くのは
積極的にしています。
「体」に関する質問
みなさんなら仕事休みますか?💦 私は喉が弱く咽頭炎や扁桃炎になりやすいのですが、昨日そうなりそうだなーという喉の痛みから始まりました💦 案の定仕事帰宅してから熱が上がり最高38.8度です💦 今は37度台です。 イン…
こんな事思うのも罪悪感ですけど 実母の孫フィーバー、孫への愛情が強すぎてしんどいです、過干渉に感じます。私のやる事は全部間違いみたい。 基本私の気持ちの余裕とのバランス見ながら育児してるつもりだけど、「あれ…
4才双子の娘。 次女の方が小さい頃から育てにくく、 癇癪、自傷行為(頭を床に打ち付ける)があり、 保育園の先生から愛着障害では?と言われ、 何日も自分を責め泣き続けました。 発達障害の不安もあり、 本日テストを受…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ほのぼのママ
ストレッチは大事ですよね?今回の生理でよくわかりました😁からだがほぐれてるとなんか違う気がしました。
優龍
出勤中の車の中で
赤信号の時も
ストレッチで首や肩を回してます。
優龍
あとは
白湯も朝晩ゆっくり飲むようにしています。
体内がジワリと温まる実感があります。
ほのぼのママ
白湯はからだにいいですよね?今生理なので終わったら、ダイエットもかねて体にいいことをしようと思います😃
優龍
若い時は何もしなくてもよかったけど
体にいいことしないとですよね。
母は元気じゃないと家庭は回らない。🤭