※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんぐー
子育て・グッズ

娘がベビーベッドで寝ているが、サイズが限界。将来子供部屋でシステムベッドを使う予定なので、シングルベッドは不要。布団しか選択肢がないか悩んでいます。

大人がダブルベッドの方、お子さん(ベビーベッド卒業〜6才頃まで)どこで寝ていますか?

今娘が未だにベビーベッドで寝ています…がいい加減サイズが限界。 このベビーベッドは下の子が4月に産まれたら使用するようになるので、上の子どこでどう寝させようか問題が生じています。


大人はダブルベッドに寝ていて、一時的に(娘と)3人で寝ることはできますが、これが毎日毎晩ずーっとは無理です。


現在6畳の寝室の壁側真ん中にダブルベッドがあり、これを隅にずらせば並べてシングルベッドなり布団なりを置くことは可能です。

が、将来子供部屋でシステムベッドを使って貰う予定なので、今シングルベッドはいらないなぁと。

とすると選択肢として布団しかないのでしょうか?
布団て毎日畳んだりと手間なイメージなんですよね…。

皆さんどうしていますか?

※若干カテゴリ違いすみません

コメント

はじめてのママリ🔰

六畳の部屋にセミダブルとシングル布団2つ敷いて寝てます!基本的に布団に子供2人と私、ベッドに主人です。子達は夜中あっちこっち移動したりするので、隙間で寝てます🤣下の子産まれたすぐの時は危なかったので、私と下の子は、リビングで布団で寝てました。
ちなみにお布団は土日にまとめてシーツ洗ったり干すので、平日はしきっぱなしです。北側の部屋ですが特にカビたりしたことはないです。

  • めんぐー

    めんぐー

    セミダブル使っているんですね

    うちも寝室は北側です。
    意外と土日ちゃんとやれば平日放置でもいけるもんなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月9日
はじめてのママリ

うちは元々夫婦2人でダブルとベビーベッドで寝てて、
引越しを機に旦那一人部屋でダブル、私と娘寝室でセミダブルとシングルすのこ敷いてくっつけて寝てますが快適ですよ☺️
大きくなって一人部屋になったらとりあえずそのシングルのマットレスをフレームだけ買って使ってもらう予定です😌✨

  • めんぐー

    めんぐー

    私もすのこ考えていました。
    あー、なるほど。たしかにマットレスは大きくなってきてもそのまま使えますよね💡

    ありがとうございます!

    • 2月9日