※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

5歳娘の行動にイライラしています。お風呂後や食事中に寄り道やくねくねしてじっとできず、片付けもせず。同じことを毎日繰り返し、指示されると理解する素振りを見せるが、自分から行動しないことに悩んでいます。

5歳娘の文句が止まりませーん
本当腹立ちます!!!!!!!

お風呂上がって洋服着るまでも寄り道
ご飯中も食べるのが異常に遅い&くねくねしてじっとできない
片付けしなさいと言った後「終わったー!」という癖に
何も片付いてない(食べたお菓子のゴミや出したもの全部出てる状態)

早く洋服きなさい!
ご飯食べなさい!
決まって言うことは同じで、毎日本当あきれます🤦‍♀️

なのに、私から言われると「わかってる!😤」「今からするの!😤」
と😒

だったら言われる前にしなさい!!!!!
とこちらもイライラ😤


皆さんどうしてるのですか🤦‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのことかな?と思うくらい一緒です😂
余裕があれば手伝った方がいい?1人でやる?って一応聞いたりしますが結局私が片付けるし最後は食べさせます。笑

解決方法、知りたいです...笑

  • ままり

    ままり

    本当嫌になっちゃいます〜😤笑笑
    まだ完璧に出来なくても、言われたら
    やってみるくらいしてくれればこちらも
    穏やかにいれるのに
    文句言われると優しくできません!笑

    本当、怒るのも精神疲れちゃいますよね(笑)

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますわかります!!私も文句言う前に手動かせ!!!と言う気持ちが語気に出てます(笑)

    怒るの疲れるし、怒ってる自分嫌だし、優しくいたいものです...😫笑

    • 2月8日