![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まるこめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこめ
調剤事務で働いていました!
医療事務経験者なら仕事覚えるのも楽だと思いますよ😊
大変なことと言えば、私が働いていた薬局はチェーン店だったので、他店舗に応援に行かなければならないことが多かったです💦
逆に自分が休む時は応援もらえるので、休みやすい部分はありましたが…
あとは薬剤師さんって変わってる人ばかりだな〜と思いました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
うちの地域は調剤事務の給料安めです💦
両方やってましたが、調剤事務の方が断然仕事は楽でした笑
最近のは処方箋のQRコード読み取るだけで終わったりしますし、難しい検査や何月に何回しか取れないとかややこしい事が無いので覚えやすいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
薬剤師です!
調剤事務って会社にもよりますが、応援が多い、在庫業務も行う、調剤補助も行う、レセプト系も行う、患者さん対応も行う、って感じで割と本来の調剤事務の仕事よりやることたくさんある気がします🫣(逆に医療事務はわからないのですみません💦)
あと、お局系のれきが長い事務さんは基本怖いです。。。
本当会社や店舗によりますが、薬剤師はふわっとした感じの人多いですが(たまにやばい人や変わった人も、、)事務さん優しいな、と思った人数人しかいません。😇
コメント