※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃん、体重が増えず悩んでいます。食事量増やすべきか、卵を摂取すればカロリー補助になるか、普段のご飯に卵をどれくらい使うかについて相談です。

10ヶ月なりたて 9.7kg体重が増えません。
8ヶ月から体重は増減しながら10ヶ月になって体重は変わらずでした。
同時期からお座り、はいはい、つかまり立ち、伝い歩きと一気にしたからだと思いますが、摂取量よりカロリー消費量が多いとなるとご飯は増やしますか?
毎食200g、多い時は240g食べます。
今まだ食べられないのが卵で、もう少しで卵白まで終わる予定です。
食べれることが分かれば、カロリーの助けになりますかね?
また普段のご飯には卵をどれくらいの頻度で使っていますか?

コメント

まる

10ヶ月から1歳1ヶ月まっ600gしか増えず8.9キロですが特に指摘されませんでした😄
卵スープ、ほんれん草と卵のソテー、卵焼きくらいに使ってます!

みかん

10か月で9.7kgなら成長曲線の上のほうですし、ご飯もしっかり食べてるので増やすことは考えなくてもいいと思います!
小児科の先生に1歳半で10kgぐらいがちょうどいいと言われました😌