
幼稚園で使うエプロンについて、年少の時に使った手作りのエプロンを持たせたら、年長さんに偽物と言われて困っています。明日も持たせるべきか迷っています。
幼稚園でエプロンを持ってきてくださいと言われて
年少さんの時に使ったエプロンを持たせました!
手作りのエプロンで名前の刺繍もしてあるものなんですが
今日持って行かせたら持ち帰ってきて
どうしたの?と聞いたら
大きい組さん(年長さん)に変なエプロン!
偽物のエプロン!ゴミだから捨てちゃえって言われたと言っていました😨
先生も持って帰ってと言っていたと言っていて
去年も使ったし指定もないからエプロンなら
なんでもいいと思うんですが(そんなお堅い幼稚園ではないです)
また明日持たせますか?
長男はママが作ったエプロンがいいと言ってくれています😭
だけど周りにそういう風に言われるなら既製品を買った方がいいの?と迷っています💦
- ままり(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
え?!先生が持って帰ってと本当に言ったのか、指定があったのか電話して聞いてみます😭
息子さん、悲しい思いをしましたね💦

日月
今日エプロンを持たせたのですが、エプロンを持ち帰ってきています。
見落としてたら申し訳ないのですがエプロンについて何か指定があったりしますか?
って、まず確認して、今日こういうことがあって、本人がこう言ってるので、明日フォローをお願いできないでしょうか。
って電話で相談されてはどうでしょうか😊
他の子に言われたのが悲しくて、先生なら大人だし〜って先生の名前を出してきてるだけだと良いなと思います😭
-
ままり
その言い方はいいですね😳
聞くにしてもどうやって聞こうと思ったので参考にさせていただきます!
あの後長男に話を聞いたら
先生は可愛いエプロンだねって言ってくれたと言っていたのでもしかしたら年長さんの話とごちゃついたのかなと思いました💦
お迎えがてら明日聞いてみようと思います!ありがとうございます😊- 2月8日

退会ユーザー
私なら今日電話で聞いてみます💦
-
ままり
電話が苦手なのもありますがこんな事で電話していいの?って思ってしまって💦
明日お迎えがてら先生に聞いてみようと思います!ありがとうございます😊- 2月8日

🍅
えー😱お子さん悲しかったでしょうね💦
とりあえずすぐに園に電話して事実確認したほうがいいと思います!
-
ままり
変じゃないよ!と言い返したと言っていたんですが、そんなこと言うなんて悲しいよねって言っていたので
こちらまで悲しくなりました😭
明日お迎えに行くのでその時に先生に聞いてみようと思います!ありがとうございます😊- 2月8日
ままり
指定はなくて本当にエプロンならなんでもいいよ!って感じなんです😭
あの後長男に聞いたら、先生は可愛いエプロンだねって言ってくれたって言っていてもしかしたら年長さんの話とごちゃついたのかなと思いました💦
息子を思うと私まで悲しくなってしまい💦必要なのは来週なのでお迎えがてら明日聞いてみようと思います😊ありがとうございます😊