![コロ助🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7週目で出血があり、医師から胎盤ではないと言われました。出血は止まり、心配です。流産の可能性や胎児の成長について不安です。吐き気や食欲不振もあります。経産婦で多嚢胞性卵巣症候群の経験があります。
はじめまして!
現在妊娠7w目になります。経産婦です。
少し長文になりますが、質問させてください( ; ; )
1月30日(妊娠6w)
朝6時半にお股から何か垂れる感覚があり
トイレにいったところ鮮血がでていました。
(その後生理き始めくらいの出血でナプキン2枚程使いました。)
腹痛やお腹の張りはありませんでした。
※前日の夜少し腹痛があり。
すぐ病院に連絡したところ来て下さいとの事で
受診し、その際には
「まだ心拍確認もできないから6日にきて」
との事でした。
胎嚢、卵形嚢は確認されていますが
心拍確認はまだでした。
1月31日
出血はトイレットペーパーで拭けば着くほどになりました。
2月1日
トイレに行くと血の塊が出ていて
すぐ病院に電話し、出た塊を持っていきました。
先生曰く
「これ胎盤じゃなくて血の塊だよ」
「赤ちゃんのここにいるけど、あまり成長してないからもしかしたらこのまはま流れるかも」
「6日の診察は15日にズラしてみようか」
「次の受診までダラダラ出血して血の塊がでてきて自然排出する可能性が高いかな」
といい診察が終了しました。
ですが、2月1日以降全く出血や血の塊が出てくることなく
現在に至ります。
また初めて出血した日もそうですが
一度も強い腹痛や出血が多くなるということがなく
なんだか複雑な気持ちです。
流産している可能性が高いのでしょうか?
このまま育つ見込みは少ないのでしょうか?( ; ; )
※吐き気や食べムラ等の悪阻があります
今現在1歳2ヶ月のママですが
第2子の妊娠がわかる前に多嚢胞性卵巣症候群と
診断され、その後の妊娠でとても喜んでいたのですが
第1子の時には無い出血だったので不安で仕方ありません( ; ; )
長くなり申し訳ございませんが
どなたか教えてください(´;ω;`)
- コロ助🔰(生後2ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![みあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みあ
流産、着床出血、妊娠中の出血全部経験しましたが、
流産も進行している時(出てきそうな時)以外は腹痛はなかったですし、出血量もおりものシートで足りるぐらいの一定でした。
また、出産できた妊娠中も12週辺りまで毎日腹痛なしの少量の出血がありました!
なので何とも言えないと思います💭
無事育っていますように🥲
![寿司](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寿司
切迫流産体験者です
第一子、二子は順調でしたが第三子、四子は切迫流産でした。
どちらも心拍確認前に大量出血して
第三子は特に出血量も期間も長く
赤ちゃん小さいしもう赤ちゃんが出かかってるからこのまま流れる可能性が高いと先生も諦め気味でした
ですが次の診察で心拍確認出来て無事出産致しました!
赤ちゃんは思ってるより強いですよ!
-
コロ助🔰
コメントありがとうございます!
初めて出血した時も大量ではなかったですが
鮮血というのが自分の中でどうしても引っかかってしまい💦
赤ちゃんは強いですね!
今回第2子妊娠で初めての出血経験ですが
何故か出血したときから
「この子は大丈夫な気がする」と私はずっと強気なのですが
旦那はとてもショックを受けていて😱
1日に血の塊が出て
先生に流れるかもしれない
と言われたあとから出血が止まり
やっぱりこの子は強いんだ!と私は感じていますが
絶対安静➕15日受診まで時間があるので
旦那の不安な気持ちが移ってしまいました😥
お腹の子を信じて待ってみます!☺️- 2月8日
-
寿司
腹痛もありましたし鮮血で生理2日目の量でした!
痛すぎるくらいの腹痛でした
今出血が止まってるならきっと大丈夫です!
出血の中しがみついた赤ちゃんの生きたい!生きるぞ!
という気持ちはほんとうに強いです!
赤ちゃんもママに会いたくて頑張ってますよ!- 2月8日
-
コロ助🔰
思わず涙が出ました😭
そうですよね!
赤ちゃんが頑張っている分ママも前向きに待ちたいと思います!- 2月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
第1子の前に自然排出の流産を妊娠7週の時にしてますが、少しずつ血が増えてきて生理痛より酷いくらいの腹痛と共に血の塊がポロポロでてて、最終的に指1つくらいの血の塊が出てきて流産しました。腹痛が無いのでしたらお子さんを信じてみましょう🥺💖
-
退会ユーザー
ちなみに私は出血し始めしたのが夕方で次の日の朝方5時頃に生理痛より酷い痛みで目が覚めて腹痛が始まってて流産って感じでした(><)- 2月8日
-
コロ助🔰
コメントありがとうございます😭
お辛い経験思い出させてしまいすみません💦
やはり腹痛も伴うのですね( ; ; )
私も塊1度でた時
3cmほどの塊で触るとプニプニしてい為
あぁもしかしたら…
と思い先生に見せたら血の塊とのことでした😭
お腹のベビを信じてみます😭
温かいコメントありがとうございます😢- 2月8日
コロ助🔰
コメントありがとうございます( ; ; )
やはり診てもらうまでなんとも言えないですよね💦
どれだけネットで調べても
似ている方はいますが、皆様腹痛等訴えていたので
私には該当しなく質問させて頂きました😭
私は赤ちゃん頑張ってるから大丈夫!
と思っていても旦那が結構ショックを受けていて( ; ; )
育っていると信じ15まで安静にして待ちます(´;ω;`)