※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの春服の準備について相談です。70サイズのロンパースやボディースーツを購入済み。他に何を何枚ほど用意したらいいでしょうか?

生後4ヶ月です。
春頃の服装の準備について。

身長体重は平均より小さめだと思います。

今はまだ新生児からの2ウェイオールと肌着はコンビ肌着を着せています。

春用で、70の薄い生地の長袖ロンパースを3枚と、肌着は70の半袖ボディースーツ3枚、長袖ボディースーツ2枚買いました。

他に何を何枚くらい買っておけば安心でしょうか?

コメント

NS

レッグウォーマー、タイツ、レギンスなどはどうでしょう??足ないタイプのロンパースだとまた冷えると思うので🙆‍♀️

  • る


    ありがとうございます😊
    レッグウォーマーなど用意したいと思います🎶

    • 2月8日
はじめてのママリ🌻

同じく生後4ヶ月で、春服の準備し始めました〜!
3〜4月でも肌寒い日があるかな?と思い、出産前に用意した70のキルト生地のカバーオールを3枚、薄手のカバーオールを2枚があります!肌着は長袖ボディースーツが2枚、コンビが1枚です。
他に薄手のロンパース・足なしを2〜3枚、肌着も半袖を3〜4枚買おうかなと思ってます!☺️
あとは、レギンス、レッグウォーマーも買おうかなと思ってます!

  • る


    ありがとうございます😊
    同じ月齢嬉しいです☺️
    70のカバーオールと、足なしのロンパースは前開きですか?かぶるタイプですか?✨

    レギンスなども準備しようと思います🥰

    • 2月8日
はじめてのママリ🌻

カバーオールは前開きのものを買ってます!
ロンパースはかぶり、前開き両方見てますが、デザインがこの皆のはかぶりが多そうです😊

  • る


    カバーオールは前開きですね!見てみます☺️

    ありがとうございます😊

    • 2月9日