※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳の息子が無糖のカフェオレを飲んでいるが、カフェインの影響は大丈夫か気になる。上の子も同様。眠れない様子はないが、弊害があるか教えて欲しい。

お子さんはコーヒー飲みますか?

私はよく無糖のコーヒー飲んでるんですが、2歳の息子が飲みかけを置いておくと勝手に飲んでます。(虫歯菌についてはもう諦めてます)

デカフェではありません。ブラックではなく薄めにしたカフェオレですが、カフェインとか大丈夫なのか?と気になりました。
小学生の上の子も無糖のカフェオレを好んで飲んでます。

眠れないということはなさそうです。
何か弊害あるかわかる方教えてください。

コメント

はじめてのママリ

うちの子は飲みませんが、眠れないということがないし、少量なら大丈夫ではないかなと思います。
緑茶やほうじ茶にもカフェインは含まれますし。。

  • ままり

    ままり

    カフェイン過多は明らかにヤバいのわかるんですが、妊婦も避けてるくらいだから小さい子はいいのか?と気になりました💦

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

うちの3歳もコーヒー飲みだがります。
少しなら飲ませていますが大人の飲み物だからと言って多くはあげていないです。

眠れているなら大丈夫じゃないですかね🤔

  • ままり

    ままり

    何でコーヒーって大人の飲むものなんですかね?🤔
    よく食べてよく飲む子なのでいつの間にか全部なくなったりします😓

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私はブラックコーヒーなので苦味もあるし大人の飲み物は嘘も方便で使っています。
    小さい頃にカフェインそんなに取らせる必要はないと思っているからですね😌

    親が気にならなければ飲ませてもいいと思いますよ。

    • 2月8日
ぴぴ

たまに飲みます😂
コメダのとかスタバのとか私がは結構甘めのカフェオレとかにするので欲しがってきて
喜んでちまちま飲んでますね😂

うちも普通に寝るし💩とかにも変化ないし特に問題ないかなーって思ってます👍🏻 ̖́-‬

毎日コーヒーしか飲まないほどガブガブ飲んでるわけじゃなければ大丈夫かなーってくらいです(笑)

  • ままり

    ままり

    私自身幼稚園児の頃からインスタントコーヒー自分でいれてがぶ飲みしてました😂でもすくすく育ったので大丈夫ですかね笑

    • 2月8日