※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳と0歳の子を自宅で見ています。2歳の上の子がわがまま癇癪がひどくな…

2歳と0歳の子を自宅で見ています。
2歳の上の子がわがまま癇癪がひどくなってきていて手が負えません。イライラして怒鳴ったりお尻をぺしんとしたりしてしまいます。

どうしたらいいのか…
皆さんは怒鳴ったりぺしっとおしりを叩いたことありますか??どうやって堪えてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳と0歳です。
イライラはかなりします。
が怒鳴ったり叩いたことはありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    イライラされた時はどうしてますか??

    • 8時間前
y

3歳1歳自宅保育中です!
自分の機嫌でイライラしないようには心掛けてますが下の子を押して倒したり私に叩いてきたり。行けないことをした時はガツンと!怒ります!

一時期噛んでくる時期があって痛みもわかったほうがいいと思って加減してですが少し噛みついたらそれ以来全くしたくなったので痛みを知るのも大切かなと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機嫌でイライラしないように…ほんとその通りです💦叱ると怒鳴るは違いますもんね💦気をつけます。
    ありがとうございます。

    • 8時間前
はる

2才は1番大変ですよね。
毎日お疲れ様です😖
怒鳴った事はありますが叩いた事はありません、が叩きそうになった事はあります😅
毎日ギリギリの状態でした。
そして今もまだ軽いですが下の子4才はイヤイヤ期続いています。

どんなわがままかにもよりますが聞けるわがままは聞いてあげて、どうしても聞けないわがままは鬼のアプリとか使うしか無かったです🤣
共感してあげて〜とか寄り添って〜とかできるのはせいぜい最初の5くらいでした😅
あとは安全に見守りながら放置です。
玄関に30分ギャン泣きでいてもらった事あります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日ギリギリの状態ってすごくよくわかります。共感、寄り添って…ってよく言いますがなかなかできないですよね😭わたしもよく泣いて暴れる息子をため息つきながら見守ってます…🫠
    ありがとうございます!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

2歳差で今1歳3歳になりました!
うちも癇癪すごくて私のイライラもすごくて、急にカッとして勢いで怒鳴ってしまうようになって、もうしんどいと思って最近漢方処方してもらいました🥲
2歳差大変ですよね。
とりあえずストレス溜めない。(難しい)手を抜くところはどんどん抜く!家事は最低限。なるべく時間には余裕をもって。子供の空腹と眠気には要注意。と思って過ごしてますが、イライラしっぱなしです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    漢方ってどこで処方されました??
    気になります💦ストレスためないはほんと大事ですね😱子どもの空腹と眠気、ぐずぐずの原因なので気をつけなきゃですよね😱😱

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    婦人科にいきました!
    2人目の産後からしんどすぎて、私もずーっと漢方気になってて、でも子供いるとなかなか行けなくてやっとです🥹

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

私も二歳差育児中です。
今3歳と1歳ですが、本当2歳、0歳しんどかったです。
めっちゃ毎日イライラだし、寝不足でイライラでした!!
とにかく、午前中支援センターにいってた方がお互い平和でした。
先生もわかってくれてて、上の子の遊び相手になってくれたりしてました。
あとは午後はYouTubeみせてました。
本当大変ですよね。
上の子が幼稚園行けば少しは楽になります!!