※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

物が少ないのに散らかり、ストレスです。収納は少ないけど取りやすいです。

物は少ないはずなのに、足の踏み場がないほど散らかり、歩きづらいしストレスです😭
収納は少なくドアに掛けてぶつかるけど取りやすいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

物の量と収納量が見合っていなければ溢れますよ😣

物は少ないということなので収納増やしたいですよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間取りが1LDKで、廊下が狭く長いので、家具を置くと人一人分しか通れません😯

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    物を減らすか引っ越すか、、ですかね💦人数に対して部屋の間取りや広さも合っていないんだと思います😣

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 2月8日
ポポラス

子どものおもちゃでしょうか?
ニトリのおもちゃ収納使ってますが、いっぱい入るし結構便利ですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一つ持ってます😊
    今は使っておらず、子ども部屋がなくリビングにおもちゃを置いてるから、ごちゃついてるように見えるのかと思います😅

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

子供ふたりで1LDKは狭いですね💦
足の踏み場がないほど散らかってるのは片付け方の問題だとは思いますが💦
奥行そんなにない収納棚を買ってとにかく収納するしかないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    ダイニングテーブル、こたつが置いてあるため、今だけ極狭です😭

    • 2月8日