※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳の子供が寝る前にむずむずするので病院に行ったら、乾燥肌と言われて塗り薬を処方されました。効果があったかと思ったが最近再びむずむずし、寝付けない状況。鉄分を意識して摂取しているが、どうしたらいいか悩んでいます。再度病院へ行くべきでしょうか。

2歳子供が寝る前にむずむずするみたいで、病院連れて行ったら先生に皮膚が乾燥してるからだと言われて、塗り薬で様子見になりましま。
塗っていて最初は言わなくなったので効果あると思ったのですが、最近また、ムズムズするらしく、全然寝付けないので、こっちもしんどくなってきまひた。

鉄分は意識して、ふりかける粉やみろ、ほうれん草などあげているのにです😭しんどくなってきました、、
どうしたら、いいと思いますか?もう一度病院いくべきだすよね

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの5歳がアトピーです。
年齢があがるにつれてムズムズやかきむしりは落ち着いてきましたが、2.3歳の頃はもうひどかったです。痒いし、子も親もイライラしてしまうんですよね。
しんどくなるお気持ちすごく分かります😭

大変だと思いますが、もう一度受診して飲み薬の相談もされてみてください。
即効性はないですが、薬が合えば少しはマシになるかと思います🥲