
コメント

蓮
一緒に考えて欲しいですよね。
二人の子供なんですから……。
私の親、離婚してるんです。
離婚前の怯えて泣いてばかりで笑顔のない母より、
(本当の)父はいなくても笑顔でいてくれる母の方が好きでしたし、こちらも幸せでした。
小さい頃でしたので、私は覚えてないですが、私は本当の父親にかなり懐いていたようです。
でも今思えば母を傷つける父親なんかいらなかったです。
自分語りみたいになってしまってすみません。
なにか、きっかけになれば嬉しいです
もし、離婚を視野に入れているならお子さんが小さいうちのほうがいい気もします
ママリ
コメントありがとうございます。
眠かったら寝て大丈夫なのでお話し聞いてください。
わたしの想いだけで、この子から父親をとっていいのか色んな感情で大泣きしています。
息子を起こさないように1階に降りてきました。
わたしも父子家庭で母がいません。
女癖やギャンブルをするわけじゃないんです、
ただ思いやりがないんです。
いっそ、女癖が悪ければいいのにと思うほどです
蓮
全然眠くないので話しましょう(^-^)
泣きたくなる気持ちわかりますよ🥲
私は、ですが全然いいと思う派です。
さっきも書いたんですが、母親の幸せが子供の幸せだなと身に染みて実感してるからです。
女癖やギャンブルと同じくらい罪じゃないですか?おもいやりがないって。
結婚を決めて、一生幸せにする!と決めた女性と子供を大切にできないって、人として欠落してるってことですよ🤦♀️
ママリ
すみません、ありがとうございます。
優しさにまた泣いちゃいます。笑
この前、わたしが怒っている声を聞いて息子が泣いちゃったんです。出産時期のホルモンバランス崩れる時期から、会わない方が怒らなくて済むな、こんなこと思ってやばいな、とは思っていたんです。
いやほんとにそうなんですよね、、
自己肯定感高くて自分は大切にできるのに、どうして大事にできないんでしょう...
息子のことを想うとやっぱり泣けちゃうなぁ
旦那が何もしないのに1階に降りてきたので😔
途中で途切れたらごめんなさい、
全然寝てくださいね🙇🏻♀️
蓮
息子くんの気持ちも、ママリさんの気持ちもよくわかります
お母さんが自分(息子)以外に対して怒ってる時に子供が泣くのは母親の感情が伝わるみたいですよ
ママリさんが心の中で泣き叫びたい気持ちの現れではないですか、、?
他人大切に出来ない奴って、謎に自分ばっかり大切にしますよね笑
ある意味不器用すぎて「底辺だなあ」と思ってます笑
ママリさんも余裕ないのに息子くんのことをなにより大切に考えていて素晴らしいです
当たり前なようで当たり前にできることじゃないですよ
できてない人が降りてきた見たいですし😅
全然わたしのことなど気にせずで大丈夫なので!!
ママリ
いまも旦那に叫んできました。笑
ごめん、ごめんと甘えた声で言うので。ほんとにきもい。
変われないのにごめんって言わないで欲しい
同じ人か疑っちゃいます🤔
息子のが普通に優しい笑
今日、えーん😢ってしたら初めてヨシヨシしてくれて!涙でました笑
息子は大事ですね、わたしが守らなきゃって思います。
どうか息子には優しい人になってほしい...見た目は私そっくり笑
ありがとうございます!
息子が泣いたので布団に戻り、こちらでやりとりしてたら落ち着いてきました😌
明日もちびっこかいじゅうの相手をする体力を作らなければと思っていたので...笑
蓮
変われないのに謝らないで欲しい、めっちゃわかります
旦那もありますそういうとこ!!
ヨシヨシ!!可愛いーー!!
めっちゃ嬉しいやつですそれ🥺🥺🥺🤍
守れるのはママリさんだけですが、絶対無理なさらず😭
落ち着いたなら良かったです!
ちびっ子かいじゅう🦖のための体力回復しましょう!!
おやすみなさい☺️🫶