※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

3歳児相手になんで優しく出来ないんだろう、、寝顔みて謝る毎日😔ごめんね😔

3歳児相手になんで優しく出来ないんだろう、、

寝顔みて謝る毎日😔ごめんね😔

コメント

はじめてのママリ🔰

すごく共感しました😭
いつも明日は笑顔でいよう!明日は怒らないでおこうと思っていても思い通りにいかないですよね…。

でも、3歳ってすごく大変じゃないですか?
私も5ヶ月の息子がいますが、上の子だけだとそんなに怒ることもないんですが下の子のお世話がプラスされるとすごく怒ってしまうんですよね😭
女の子だし口達者になってきたのもうちは大変です。

共感したいことばかりだったのでコメントさせてもらいました!
お互い明日は今日よりは怒らずに頑張りましょう!💪

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます😭😭

    ほんとにそうです、、
    なるべく上の子優先に出来るだけしていますがやはり下がまだ5ヶ月なのでそうもいかない時が多くて、、
    まだ3歳まだ3歳と言い聞かせていても、同じく女の子でも口が達者で😂
    言葉で意思疎通ができる分 強く怒ってしまったりして自己嫌悪です😔

    明日起きたらまず抱きしめようと思います😖💞
    同じような方がいて救われました♪
    お互いほどほどに頑張りましょう💪

    • 2月8日
はじめてのママリ

わかります!!!

2ヶ月前くらいそんな感じでした!今は落ち着いてます🥹
なんでだろう…

3歳なんだからできるでしょ!って思う気持ちと、娘の軽い赤ちゃん返りがほんとに反りが合わなくて、わたしはイライラして怒り、娘もイライラして泣き反抗する…という悪循環でした🥹
まだ3歳なのに、どうしても「もう」3歳って思ってしまうの気をつけようと思いました🥹
お互いがんばりましょ…

deleted user

同じくですよ😭
怒鳴って怒って寝顔みて後悔する毎日です、、🥺
最近は何だが良い子で起こりすぎたのかなと心配になってます、。