
コメント

はじめてのママリ🔰
他人には何歳でも預けるのは無理だと思います。が、預けるという前提であれば、小学校3.4年くらいからですかね😀💦

ママリ
子ども含む日頃の関係性と、子どもの意志次第ですね🤔
自分の家族と思うくらい仲良くて、子どもがめっちゃ懐いていて行きたいと言えば6歳からですかね…
子どもが一人でトイレに行けて、ふければ🫢
トイレまでお世話にならないなら、それより下でも🙆♀️
-
ママリ
半日とかを想定してました💦
泊まりは嫌ですね💦
未就学児は心配ですし、小学生以上よお菓子、動画、ゲームやりたい放題になりそうなので何歳でも無しです😵- 2月7日

退会ユーザー
小学校高学年ですかね🤔

月見大福
もともと子供も含めて仲がいいことが前提ですが、病院行く時とか1.2時間とかなら上の子年長6歳はもう預けられるかなー?と思います🤔
あくまで私がとても信頼していることと、子供が懐いていることが前提ですが…。

いちこ
他人に預けるのは私もナシです💦きっと可愛くてたまらないのでしょうけど、万が一何かあったらと思うと無理です😢
お友達の家にお泊りや数時間お邪魔させてもらうことはありますが☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
1日、2日でも無理ですか?預けるというか1人でお泊まりというか。
私は無理だなと思うのですが、他の方はどう思われるのかなぁと思いまして…
はじめてのママリ🔰
お泊まりは絶対無しです!どんなにいい人でも心底信用はできないですし😰💦
数時間お願いします、くらいならまぁいいかな…でもあんまり家族以外の他人に預けるのは考えられないですね😰