※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近、3ヶ月の赤ちゃんが寝ぐずりや機嫌の悪さがひどく、夜も泣きやすくなりました。日中も不機嫌で、同じような経験をしている方がいるか気になります。

後少しで3ヶ月ベビです。
ここ最近寝ぐずりや寝起きの機嫌の悪さが凄いです。
前なら夜もスンッと寝てくれてたのに
今は授乳で寝落ちしない場合は、ギャン泣きをあやし、
置いて5分や1時間くらいで1ギャン泣きが入ります。

日中の起床後も不機嫌ですし、
この時期のお子さんは皆さん同じような感じでしょうか?
新生児から2ヶ月手前までは
逆に通しでよく寝てくれるベビでした。

コメント

ももんが

うちの子は常に寝てるか泣いてるかって感じです🥺笑
調べたらリープの時期に突入してたので、そのせいもあるのかなぁと思ってます😂

初めてのママリ🔰

過去の質問にすみません
その後機嫌の悪さは治ってきましたか😭?
うちの子は夜間はいいんですが、日中30から2時間ねても寝起きギャン泣きだったりします。義実家に見てもらったあとも大変ねといわれたので結構泣くタイプなのかな、いつ頃収まるんだろうと心配してます

  • ママリ

    ママリ

    5ヶ月手間まで続きました🥹
    日中、夜間の寝かしつけで楽になったなあと感じたのは最近です😅

    • 6月9日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    5ヶ月👀💦めっちゃ長いですね…。
    少し前までは一人で遊んで知らぬ間に寝落ち→ベッドに運搬って感じだったので変化に戸惑ってます笑
    暫く楽させてもらった分頑張ります
    ありがとうございます😭

    • 6月9日