※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

4月からの0歳児クラス入園で、服の購入時期や種類について相談です。購入時期やフォーマル系か普段着か不明。保育園に電話で確認するのは適切でしょうか。

この度4月から0歳児クラスの保育園入園が決まりました。
息子の服を買わないといけないのですが、皆さんいつ頃買いましたか?
あとどんな服でしたか?

説明会が3月にあり、その時に服装について質問してその後買おうかと思ったのですが、それだと売り切れてる可能性ありますかね?

考えているのはバースデイ、セパレートのキッズフォーマルです。

また入園する保育園がフォーマル系か普段着かわからず、それだけのために前もって電話で質問するのはありでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら電話します😉
それから説明会の時に周りがどんな格好してるのかチェックして帰りに買いに行きます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話ありですよね😂
    周りの格好もしっかりチェックしときます!

    • 2月7日
みみ

もう夏物が店頭に並び始めるので、
春先に着れそうな薄手のロンTくらいは買っちゃいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明不足ですみません。
    入園式の服装についてでした😅

    でも保育中の服も揃えなきゃですよね、、、😂

    • 2月7日
  • みみ

    みみ

    あ!なるほど🧐
    入園式の服は、普段着にも使えそうな
    フォーマルっぽいのをチョイスしました😊✨

    • 2月8日