通勤時間が長いため、子育てとの両立が難しいか相談です。現在妊娠中で、産休後の退職を考えています。仕事にやりがいがあり、手取りもパートより多いため悩んでいます。
現在、電車で片道2時間半かけて通勤しています。
仕事と子育てとの両立は難しいでしょうか?
現在妊娠3ヶ月で、7月には産休育休の予定です。
…が、産休後は退職しようかどうか悩んでいます。
今は正社員で事務職をしています。
9時〜17時勤務、週5出勤です。リモートはありません。
子供は自宅近くの保育園にと考えています。
夫の仕事都合上、彼の職場近くに住まないといけないため、送り迎えは夫にお願いする予定です。(夫には相談済)
貯金は100万円程度で、出産一時手当金・産休手当をアテにしています。
なかなか退職に至れないのは
・職場は大阪市内でアクセスが良い
・パートより手取りがある
・今の仕事にやりがいを感じている&職場の人間関係が良いから
・職場↔︎実家は片道1時間(結婚前は実家から通勤してました)
・夫の転勤でまた引っ越すかもしれないから
という点があります。
通勤時間が長いということだけがネックなんです。
やはり通勤時間が長いと、子育ては難しいでしょうか。
アドバイスや経験談を聞かせてください。
- はむえ
コメント
ゆう
1日往復5時間ですよね・・・
ご主人が家事育児に積極的で協力的であれはやっていけると思いますが、
正直子どもがいると通勤5時間は勿体無いし、しんどいと思います。。
保育園の送り迎えはご主人がするとしても、急病のお迎えまで対応出来るかどうかも疑問ですし。
でも、実際にやってみて無理だったら退職!とかの方法で良いと思いますよ😊
意外になんとかなるかもしれませんし💡
kかか
ご主人が送迎してくれるなら大丈夫じゃないですかね😊
呼び出しがあった際、ご主人がお迎えに行って病院に連れて行く、、、までの流れもしないといけませんが、ご主人は早退等しやすい環境ですか?
近くに病児保育があれば使えるように申し込みしておくと安心かなと思います😊
2人で協力すれば通勤時間が長くても続けられると思います😊
-
はむえ
kかかさん こんばんは🌙
夫本人に聞いてみたところ、「そういう場合の早退はしやすい環境」とのことでした。
既に自分で、上司に色々育休や保育園送り迎えの件などを相談してくれていたみたいです😅
病児保育の件は思い至りませんでした。
周りでそういうところがあるかどうか、改めてしっかり調べていきたいと思います。
夫婦間で仕事環境のことや地域の情報を共有していくのも大事だと気付かされました。
ありがとうございます!- 2月7日
まる
片道2時間半は結構きついと思います😖
誰が毎日お子さんを保育園に連れて行きお迎え行くのかも重要ですが…
例えば17時に仕事終わってもお迎え7時半にお迎えですよね💦
延長料金かかるし、朝も6時半からやってるとこがそもそもあるのか…ってとこですね💦
私の住んでるところの周辺保育園は朝は7時からで夜は8時までだけどそんな遅くまで預ける人いないです💦
旦那さんが協力してくれたとしても平日のお子さんとの時間はほとんど取れないなと思います。
-
はむえ
まるさん こんばんは🌇
平日の子供との時間…は確かに課題に感じているところでした。
朝6時半から19時半まで何も子供にしてやれないのは、子供好きで妊娠を望んだお母さんとして、それはどうなのかな、と不安ではあります…
保育園の送り迎えは夫任せになってしまうことは避けられないと考えていますが、預ける時間帯・延長料金のことも加味するとなると…もっともっと夫と話し合う必要がありそうですね💦💦
ありがとうございます!- 2月8日
-
まる
私は9時から17時の仕事していて保育園を8時から18時まで預けてますがそれでも帰ってからはご飯や次の日の用意、他の家事、寝かせる事とか考えたら戦場です😖💦
旦那はほとんど手伝わないので…
そこに協力があったとしても9時に寝かそうと思うとバタバタだと思います💦
例えば旦那さんがお迎えからのお風呂までやってくれて、主さんは帰宅後ご飯を作るとかやったとしても、お子さんのご飯の時間が遅くなって寝るまでに消化ができてない状態で寝かせることになるのでその辺も心配です…
旦那さんとよく話し合っていい方法が見つかるといいですね😖- 2月8日
-
はむえ
1日のスケジュールの例を挙げてくださりありがとうございます!
想像したらほんっとうにどう段取りつけても色々間に合いそうにないですね…💦
ご飯の時間が遅くなる、という点についても、今まで考えてなかった問題点でした。
早速夫に「お迎えとお風呂とご飯お願いします」と伝えたら、「わかってたよ〜」って感じの返事で嫌そうではなかったのですが、、、
やはり私自身が今までの働き方を変える前提で考え続けないといけないですね。
アドバイスありがとうございました✨- 2月8日
き
世の中にはお仕事を大事にされていて、
お仕事も頑張って、子育てと両立している方もたくさんいることも承知で、
あくまで私個人の意見ということを前置きさせてください。
片道2時間半、週5は
正直平日子供との時間ほとんどない、もしくは会話せずに就寝パターンも多いと思います。
うちの子たちは20時〜21時に寝るので
朝の数十分顔合わせて帰ってきたら寝てる状態…
旦那さんが家事育児に協力的でお休みも取りやすいとのことなので、
家庭的には回るかもしれませんが、
恐らく私だったら
自分が寂しくてお仕事辞めてしまうと思います😭😭
もちろん挑戦する前から諦める必要はないし、
やってみてダメだったら退職
でいいと思いますが、
私だったら無理だろうな😱
と思ってしまいました…🙇♀️
-
はむえ
きさん こんばんは🌙
そうなんですよね、ありがたいことに、夫自身も子供好きなので、今も積極的に考えて行動してくれています。
ご指摘のとおり、子供と過ごす時間の短さに私が耐えられるのかどうか…通勤時間の長さはやはりそこに響いてきますよね😣
自分が寂しくて、との言葉がグサリと心に刺さりました。
ありがとうございます😭- 2月8日
日月
私には、その距離と時間は無理です。
けど、育児や家事がご主人メインな家庭なら、そういうのもありなんじゃないかな?と思います。
保育所への送迎、急なお要請でご主人もご実家も頼れないときに2時間半待たせる事になったときには後悔するかもしれません。
確実に来るって言われてる大地震の際、帰宅難民で家族と会えなくなるのも容易に想像できるかと思います。
そういった際に、我が家では子どもたちにとって私しか頼る先がないので、その時間をかけて通勤するメリットがないです。
-
日月
急なお迎え要請です😂脱字発見です。- 2月8日
-
はむえ
日月さん こんばんは🌃
急なお迎え要請は絶対あるし、夫に頼れない時も絶対あるだろう…と思います。
また、災害時にどうしようもなくなるということも、しっかり考えていかないといけないと気付かされました。
なんとかリモートできたらまだ良いんですけどね…😢
子供のそばにいてあげること、大事ですものね。
ありがとうございます!- 2月8日
きらきら星
私はパートですが週5で1時間半の通勤時間です。
正直1時間半でも、ずっともっと近くで働いた方がいいのかな〜と思いつつ6年目です。
実際困ったのは急なお迎えの時です。会社着いてすぐお迎えの電話で、そのまままた1時間半かけて帰る時は私は何してるんだ〜てなりました😅旦那さんが手伝ってくれるとはいえ、保育園通い始めはしょっちゅうお迎えいかないといけない事になるかもなので、そこは上司に事前に伝えてた方が旦那さんも働きやくいと思います。
あとずっと心配してるのが、地震が起きた時。大阪北部地震ではまだ家出る前でなんとか大丈夫でしたが、もっと大きな地震が起きたらと考えたらとにかく不安です。あと電車が動かない時なども、実家にお迎え頼んだりと周りの協力あって成り立ってる感じです。
-
はむえ
きらきら星さん こんばんは🌙
会社着いてすぐお迎えで引き返し…はリアルに想像できてしまいました。
「この時間が勿体無い」のは間違いないですよね…
大阪北部地震の時は私も社会人なりたてで、出勤した後だったので全然帰れなかったんです。なので、もう一度あんなのが…と思うと、確かに不安で仕方ないですね。
貴重な体験談、ありがとうございました!- 2月8日
はむえ
ゆうさん こんばんは🌙
夫は結婚当初から家事は積極的にしてくれています。
ただ、育児は本人も「初めてだから不安…」とぼやいています💦
急病の際のお迎え対応は、私も非常に心配な点ではありますが、
おっしゃる通り、実際にそうなってみないとわからないこともありますよね。
勇気をもらいました。ありがとうございます!