
上の子がおもちゃを出されるのが嫌で、下の子がおもちゃで遊ぼうとすると叫ぶ状況で、下の子は遊べず、上の子は散らかるのが恐怖。精神科予約は2ヶ月待ち。どうしたらいいでしょうか。
上の子がおもちゃを出されるのが嫌で、下の子がおもちゃで遊ぼうと和室行こうとするだけで叫びます。
なので下の子はおもちゃで一切遊べず、上の子のようすを伺いながら 隙を見ておもちゃで遊ぼうとしてます。
しかしばれるので遊べませんが。。
上の子は強迫行為みたいなかんじで
散らかるのが恐怖みたいです。
このような場合どうしたらいいのですか。
精神科予約してますが2ヶ月待ちです
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 7歳)

ままり
上の子だけの空間、下の子だけの空間をつくります。
別室で遊ばせて、それぞれの部屋ではどんな過ごし方をしても良いと伝えていくと良いかなと思います。
散らかしても良いスペースを決めてあげるなどもありかなと思います。
家に大人が2人いる時は別々で過ごさせて遊ばせてあげてはどうかなと思います!
コメント