
フォローアップミルクについて質問です。普通のミルクは必要?フォローアップミルクだけで大丈夫?皆さんは何を使っていますか?
馬鹿な質問かもしれません。💧
フォローアップミルクを
あげようと思ってます( ̄▽ ̄;)
ご飯、あんまり
食べてくれないので…>_<…涙
そこで、
フォローアップミルクをあげるんなら
普通のミルクはもういらないんですかね?
フォローアップミルクをあげるなら、
フォローアップミルクだけでいいですよね?
馬鹿な質問ですみません。
それと、みなさんは、
フォローアップミルクなら、
何使ってますか?❤︎*。
- 榮mama☺︎♥(6歳, 8歳)
コメント

みー
質問の答えと違うかもしれませんか、ご飯食べてくれないならまだ普通のミルクのままのほうが良いですよ!
フォロミはご飯食べてくれる子の栄養補助みたいなものですから💦

___Y
ご飯が3回きちっと食べれて
はじめてフォローアップに変えると
教えてもらったことがあります😢
フォローアップは、鉄分を補う
( 栄養補助)で、
食べムラがあったり、
体重が増えてなかったら
普通のミルクの方がいいみたいです。。
-
榮mama☺︎♥
ありがとございます( ´•̥ω•̥` )
周りからも
ご飯食べないなら
フォロミって聞いてました(笑)- 3月15日

3girl6275
ご飯をあまり食べてくれないのならフォローアップに切り替えるのは早いと思います。
フォローアップは三回食をきっちり食べる子へのカルシウムなどの栄養を“補助“するものです。
離乳食を食べないのならまだ食べ物から栄養が貰えないのでミルクの方がいいとおもいます。
一番は小児科などで相談してみてはどうですか?
上の子はフォローアップは一応はいはいの延長でぐんぐんでしたが、よく食べる子だったので一缶使ったか使わないかでした。
-
榮mama☺︎♥
ありがとうございます٩(๑Ü๑)
勘違いしてたので、
めっちゃ参考になりました❥︎:❥︎- 3月15日

ぽちの助
長女ですが…(´・ω・`)
ぜんっぜん離乳食食べない子でした
ミルクでお腹膨らんでたり、お腹減らなかったりしてると思い、9ヵ月でフォロミにしました
ついでに3回食にもしました
これで、お腹減ってくれれば食べるしかなくなるので、食べてくれるようになったらいいなぁと思い、無理矢理にでもやりましたよ!\( •̀ω•́ )/
それでも、寝る前だけはミルクにしましたが(笑)
根気よく1ヵ月程続けたら、食べてくれるようになり、今では凄い食べます(^q^)
おかげさまで、ミルクも哺乳瓶も卒業しました
フォロミは、来週で1歳になるのと、今開いてる缶が終わり次第、卒業します(*´ω`*)
こういう例もあるよ、と言うだけでも…(´・ω・`)
榮mama☺︎♥
そうなんですか?
あたしは周りからも
医者からも、
ご飯をあんまり
食べない子は
フォロミってききました(;;)
みー
フォロミは鉄分やカルシウムを補うのが主なので普通のミルクのほうが良いですよ!!
ミルク=母乳
フォロミ=牛乳
と考えるみたいです!!
榮mama☺︎♥
そう考えるとそうですね( ¨̮ )
1歳まで、
ミルクでいきます!(笑)
1歳まで飲んでくれるか
わかりませんが。(笑)