
義母が痴呆なのか心配です。雪や雨の度に息子の安否を何度も確認してくるため、心配しています。義母の行動が気になります。
義母が痴呆なのか?気になります。
いつもお世話になっております。義母が雪や雨の度に私の携帯に、息子(旦那)は大丈夫ですか?ラインが頻繁にきます。
会社は家から歩いて15分の距離にあります。義母の家からは会社まで7分です。
もう40過ぎの息子(おじさん)にもなっているのに心配しすぎな気がしますが💦義母ってこんなもんなのでしょうか?
数日前の雪の時も関東なので、2cmぐらいしか積もっていないのに、降る前の明るい時間帯から、帰ってくるまでに「息子は大丈夫ですか?心配です!?」「心配です?帰りましたか?」って5回ぐらい連絡がありました。ボケているのではないかと思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
親なのでいくつになっても心配なんだと思います。直接旦那さんにはしないんですか?🤔

穏やかでありたいママ
前までは違ったなら何かしら病気の可能性もなくはないかもしれないですよね。
かなりの心配性って事ですよね。
LINEなら自分が相手に送ったLINEは見えてるはずだから、何回も送ってるのはわかっててですよね🤔
うちは夫に義母の変化を確認したら昔からずっとこんなかんじって事なので、性格なんだなと思って受け止めてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨穏やかでありたいママさんの義母さんも心配性ですか?
結婚して10年になりますがここまで酷くなかったです💦孫の心配はよくしてましたが、旦那の心配をするようになって、孫の話題や心配は全然しなくなりました😂- 2月7日
-
穏やかでありたいママ
前までは違ったならやっぱり心配ですね😥
それも孫を心配しなくなって、自分の息子だけになったのが個人的には気になりました。
私の祖母がアルツハイマー型の認知症で、同じような症状があったわけじゃないですが、あれ?って事が増えてきて病院に連れてったら認知症でした。
まだ当時70過ぎたくらいでした。
ご主人が病院に連れて行けるなら、1回診てもらったほうが安心じゃないかなと思いました。
うちの義母は心配性というか不安感が強く人の話を全く聞かないので暴走してまわりをよく振り回しますが、よくも悪くもずっと変わらないかんじです😅- 2月8日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨ありがとうございます😄旦那には直接はしないんです😊