
妊娠中でオナラが止まらず、外出時が心配。食事に気をつけているが臭いが気になる。改善策を知りたい。同じ悩みの方いますか?
とても悩んでいます。
妊婦になり、中期から今現在(もう少しで9ヶ月)までオナラが止まりません。家ではいいのですが外出中や外食中がとても怖いです。食べ物を口にしたらすぐオナラが何回もでてしまい、それがまた臭いです…ただのオナラ音だけだったらまだしも臭いが強烈なので
外出中はオナラがでてしまったら何気ない顔で人が少ないところに行くしかないです(涙)
ネットで調べたら、妊婦は仕方ない!とか
オリゴ糖やヨーグルト、食物繊維がいいと書いてあります。
私は毎日ヨーグルトにオリゴ糖を入れて朝晩食べてますし、
野菜も食べてます。
妊婦だから仕方ないのはわかりますが、オナラの臭いだけは少しでも改善したいです。。同じ悩みの方いらっしゃいますか?
因みに、朝起きたら部屋中がオナラ臭いので旦那のせいにしてます(涙)
- ちい(7歳)
コメント

はなかっぱ
私も妊娠中から現在もおならすごいです!
何が凄いってにおいがもう、、
四月から職場復帰なので、私も物凄く困ってて(>人<;)
なんでなんですかね?私も知りたいです!!

ちー
運動不足だったり便秘気味だったりしていませんか!?ʕ·ᴥ· ʔ
私もつわりの時期や自宅安静の時は凄まじい臭いで、自爆テロみたいな状態になっていましたが、妊娠前と同じ程度の活動ができるようになって、毎日ちゃんとある程度の量のお通じが出るようになったら直ったみたいです☆
1人目の時も便秘気味だったのが治ったら臭くなくなったので、おそらくそのせいなのかな?と思います。
一応出てはいるけどすっきりしないって感じの時はかなり大変だった覚えがあるので…(;´д`)
-
ちい
一応毎日はうんち出てますがスッキリしたー!って感じでわないですね(´・・`)
確かに運動は全くしてません。。
今はお腹が張るといけないからとずっと家にいます…
運動不足もネットに書いてありますね(´・・`)
でも、ご飯食べたらすぐ臭いオナラがでるのがほんと嫌でたまりません(´・・`)
臭いのが治るとストレスや不安もなくなってハッピーなマタニティ生活ができるのですが(涙)- 3月15日

ミラーユ
私も増えました!
ちいさんと同じで、外でが困ります(>_<)
音さえ何とかなれば、知らん顔してます(^_^;)
家では、もう気にせず、する度に子どもたちが指摘するので、子どもたちのせいにしてます(笑)
私も改善策知りたいです(;´д`)
-
ちい
改善策知りたいですよね(涙)
したらヤバイ!と思うと余計に出てしまいます…
ネットでオリゴ糖が効き目があると書いてあったのでヨーグルトと一緒に食べるのですが…
(まだ2週間くらいですが)
全く変化ありません😭- 3月15日
-
ミラーユ
我慢しなきゃと思えば思うほどお腹も痛くなりますし(>_<)
オリゴ糖ですか!
私もさっそく試してみようかな♪
2週間続けて…とあるので、効果が先か出産が先かですが(^_^;)- 3月15日
-
ちい
ですね…(笑)
出産の時も、どうか臭いオナラがたくさんでませんよーに。と祈ってます。←これがストレスなんですが(笑)- 3月15日

リノ
私も30週ぐらいの時やたらオナラ出てました(  ̄▽ ̄)笑
もう諦めです笑 最近はあまり出ないのでもう少ししたら自然と収まるかもですね!
-
ちい
収まってくれることだけ祈ります(笑)😂
- 3月15日

ゆう
自分は、おならはおのすごいです!しょうがないかもしれないです…
-
ちい
仕方ないと言い聞かせるしかないですよね😭
私は臭いがなくなればな…と(涙)- 3月15日
-
ゆう
私も臭いですよ!ほんとにしょうがないかもです…😭
- 3月15日
-
ちい
食べたらすぐオナラ催しますか?
- 3月15日
ちい
妊娠中だから圧迫して〜とか
悪玉菌が〜とか
調べたらたくさん出てきますが
色々試してみてますがどれも改善されません(涙
)臭い…がまだ無臭ならいいですよね(涙)