![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学習机について相談です。狭い賃貸で悩んでいます。おすすめのメーカーやリビングでの勉強について教えてください。
先輩ママさん教えてください。
この4月から上の子が1年生になります。
学習机を購入するか迷っています。
我が家は狭隘賃貸です。
置けたとしても、学習机感の少ない小さめのものかなーと思っていましたが、先日ニトリに時間があったので寄ってみたら、ハートのデザインのいかにも学習机がいいと娘が言い出しました。
ただ大きくて圧迫感もあるし、リビングに合わないのでできれば辞めたいです💦
子ども部屋なしでおすすめのメーカーや商品あれば教えてください。
いや、実際はリビングのダイニングテーブルで充分だよって意見もありがたいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月, 7歳)
![4KIDSmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4KIDSmama
賃貸です!ダイニングテーブルでやってます😊
もっと大きくなってくると必要だろうなとかは思いますが小学生なら全然ダイニングテーブルでいけてます☺️
![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくろ
学習机買ってないです☺️
イケアのテーブルと椅子で勉強したり遊んでます🙆♀️
高学年になる頃買おうかなぁと思ってます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
舎宅です!
学習机は不要なので買ってません(^^)
ダイニングテーブルもしくは折り畳みの机でお勉強させてます✨☺️
一年生の教科書少ないので教科書は本棚の空いてるとこに入れてます⭐️
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
リビングで勉強してるので、ダイニングテーブルとか、今あるもので十分です🙆♀️
少し大きくなって一人での勉強時間が必要になってきてから買うのでも遅くないと思います😊
好みもその頃には変わってると思います🤗
![とり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とり
3年と2年ですが、まだ買ってないです🫠
ダイニングでやってます😀
こればかりは性格にもよると思いますが、うちの場合は絶対机が散らかるし勉強も言われてもしないぐらいだから要らない一択でした。笑
でも、友人の家は1年生で既に立派な机買ってました✨️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リビングのダイニングテーブルで充分です!
宿題か公文の宿題くらいしか
使わないのでリビングで教えながらやってます☺️☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うち持ち家ですが学習机買う予定ないです^_^
どうせリビングでするだろうし、子供部屋つかうようになって欲しいとなれば考えるかな〜くらいです^_^!
今もワークなんかはダイニングでしてるので普通にダイニングで勉強させる予定です😂
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
小3ですが、リビング続きの和室にミニこたつ置いて勉強しています。あと2年くらい、このスタイルで粘ろうと思ってます笑
ちなみに成績は良いです😊これから中学受験が控えてますが、共働きのため、下の子の保育園行っている間に勉強済ませてれば、特に自分の部屋でやる必要もないかなって感じです。さすがに小6になったら、追い込みなので、自分の部屋で勉強させる‥かも。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たくさんのコメントありがとうございます☺️
コメント頂いた先輩方はダイニングテーブルで様子見でも充分とのご意見多数だったので、とりあえずダイニングテーブルでやってもらってちょっお不便ってなったら新しく購入しようかなって思えました!
ありがとうござます😊!
コメント