コメント
退会ユーザー
1人目は新生児〜1か月はずーっと布団で寝ていました😂
成長とともに寝れなくなりましたが。。
逆に2人目は新生児から全然寝ません。ひたすら抱っこです。
起きている時間については、3ヶ月までは寝たり起きたりが理想の生活リズムです。
授乳しておむつ替えたらあらもう寝る時間✨ってくらいでも普通です☺️
うちは寝ませんが。寝なさすぎて大丈夫?もっと寝て…。笑
退会ユーザー
1人目は新生児〜1か月はずーっと布団で寝ていました😂
成長とともに寝れなくなりましたが。。
逆に2人目は新生児から全然寝ません。ひたすら抱っこです。
起きている時間については、3ヶ月までは寝たり起きたりが理想の生活リズムです。
授乳しておむつ替えたらあらもう寝る時間✨ってくらいでも普通です☺️
うちは寝ませんが。寝なさすぎて大丈夫?もっと寝て…。笑
「寝ない」に関する質問
毎日毎日夜泣きで全然寝れなくて、ストレスで子どもが憎くて殺意しかわきません。 シングル子どもと2人暮らし、頼れる人は誰もいません。 来月で2歳なのに何でこんなに寝ないんだろう。 この前は初めて子どもを叩いて…
2.3ヶ月の頃は夜通し寝てくれてたのに 寝返りするようになった4ヶ月頃から 何度も起きるようになりました。 そのうちまた寝てくれるようになるかなと 思っていましたが、もうすぐ8ヶ月になる今も 朝まで3回は起きてきま…
優しくて穏やかなママになりたい。 旦那が夜勤の日だけ寝かしつけは自分だけど2時間しても寝ない。日々の疲れが全く取れず心と体に余裕がなくてつい早く寝て!って大きな声出してしまった。泣きそうな顔してた。ごめん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
上の子は二ヶ月から夜通し寝るようになった!!いぇーい!と思ってたら、7ヶ月から人が変わったように寝なくなりました😂弟にも期待はしてません、どうせ今だけだろ😑と思いながら見てます😂💦
昨日あたりからしっかり起きている時間も出てきたのと、もうすぐ魔の3週目だなーって😨
どうしても上の子の時と比べちゃいます、違う人間なのに😂😂