
コメント

退会ユーザー
1人目は新生児〜1か月はずーっと布団で寝ていました😂
成長とともに寝れなくなりましたが。。
逆に2人目は新生児から全然寝ません。ひたすら抱っこです。
起きている時間については、3ヶ月までは寝たり起きたりが理想の生活リズムです。
授乳しておむつ替えたらあらもう寝る時間✨ってくらいでも普通です☺️
うちは寝ませんが。寝なさすぎて大丈夫?もっと寝て…。笑
退会ユーザー
1人目は新生児〜1か月はずーっと布団で寝ていました😂
成長とともに寝れなくなりましたが。。
逆に2人目は新生児から全然寝ません。ひたすら抱っこです。
起きている時間については、3ヶ月までは寝たり起きたりが理想の生活リズムです。
授乳しておむつ替えたらあらもう寝る時間✨ってくらいでも普通です☺️
うちは寝ませんが。寝なさすぎて大丈夫?もっと寝て…。笑
「赤ちゃん」に関する質問
38週妊婦です。胎動カウントが30分に10回なのですが、これは大丈夫でしょうか💦昨日から重めの前駆陣痛に気を取られて胎動を意識できていなかったのですが、赤ちゃん苦しくないでしょうか😭動きも鈍いグニョングニョンなの…
洗濯洗剤について質問です! 赤ちゃん用の洗剤って必要ですかね?💦 今我が家では、アリエールの部屋干し用(緑色のやつ)を使ってます⑅◡̈* 悪阻も終わってなくて、体調マシな時に少しずつ買い物して洗濯もしようと思ってい…
9ヶ月旅行について 人見知りで私がいないと泣きます。抱っこされても泣きます。 赤ちゃんって温泉やっぱり入らない方がいいですかね? (ベビーバスチェアとかはあります) 洗ってる間や服着てる間は義母さんなどに抱っこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
上の子は二ヶ月から夜通し寝るようになった!!いぇーい!と思ってたら、7ヶ月から人が変わったように寝なくなりました😂弟にも期待はしてません、どうせ今だけだろ😑と思いながら見てます😂💦
昨日あたりからしっかり起きている時間も出てきたのと、もうすぐ魔の3週目だなーって😨
どうしても上の子の時と比べちゃいます、違う人間なのに😂😂