
コメント

ことり♪
うちの息子も振り向かなくて4ヶ月健診で保健師さんや医師にやってもらっても振り向かなくて「新生児の時の検査はパスしてるからなぁ🤔」と様子見になったら翌日か翌々日から振り向くようになりました😳

ママリ
全く振り向かないですか?
毎回じゃなくても音のする方を見るとか。
うちの子は声かけてもあまり振り向かないけど、ガラガラや鈴の音では振り向いてました😊
-
みっぺ
全くです”🤷♀️゛
おもちゃは、見せたらおもちゃの方を向くんですが、音だけではダメですね〜💦
コメントありがとうございます🙇♀️- 2月7日

はじめてのママリ🔰
生後4〜5ヶ月頃は声かけだと振り向かなかったです!ガラガラ大きい音が鳴るおもちゃには振り向いてました。
聴覚に異常がないかの確認なので、声で振り向かなくても音が聞こえていそうなら大丈夫だと思います☺️
-
みっぺ
寝てる時に大きな音がなったら起きるので、聞こえてはいると思いますが!
ありがとうございます😊- 2月7日
みっぺ
きこえてはいるけど、振り向くのが苦手なのかも知れませんね🤔
ありがとうございます!