※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくまちゃん
子育て・グッズ

息子さんはピアノを続けるか悩んでいます。日々の練習が少なく、楽しいとは思っているものの迷っています。他の方の経験を知りたいです。

お子さまに、ピアノ習わせてる方や習っていたけど辞めた方、理由を教えてほしいです。

うちの息子一年生なんですが、二年生になって、ピアノを続けるか迷ってます。発表会など出たりして楽しいみたいなのですが、日々の練習をあまりしません。辞めさせるべきか、続けさせるかを迷ってます。本人も。

コメント

ママり

うちは年長から始めて今三年生ですが、三年生くらいになってから日々の練習全くしなくなりました💦本人も辞めてもいいと言っていますが、せっかくここまで弾けるようになったからなんだかもったいなく悩んでいます😣
回答になっていなくすみません🙇‍♀️💦

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    せっかく弾けるようになったからもったいなく思いますよねー。
    悩んでいます。

    • 2月7日
𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

年中から習い3年くらいで辞めました。
練習しない、ピアノに対する優先順位が低い
からです。

他の習い事数個の方が意欲的なのでもっと前に辞めてくれて良かったくらいです😂

Mon

以前習ってましたが、辞めました。

そもそも私自身が、小3でピアノを辞めた口です。苦痛でしたので。

なので、娘が夫の勧めで音楽始めた時に、自ら練習せず、練習が苦痛でピアノを弾くのを義務と感じてしまうようなら辞めてほしいと願ってました。

よって、ピアノは好きで楽しかったらしいですが、それは友達や発表会の場が楽しいだけで、結局練習が嫌で嫌で面倒なら、やる事ないわと思って、本人にも辞めたいなら辞めていいよと言って、辞めましたね。

別の習い事してますが、好きで練習もしてます。

好きなら、練習しますからね。

好きなことをさせたいです。わたしも好きなことをしたかったです。わたしも、母親は、辞めさせてくれました。