※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供の思い出の品の保管方法について相談です。どのように残すか悩んでいます。衣装ケースに詰め込む必要があるでしょうか?断捨離で迷っています。

子供の思い出の品はどうしていますか?
子供が小学生になり、幼稚園のときの思い出のものがたくさんあります☺️
絵とか工作とか写真とか手紙とかとか、、、
どれくらいの量をどのようにして残してますか?
衣装ケースとか買って詰め込もうかなと思ってますが、いらないですかね?
断捨離で迷ってます😅

コメント

まころ

大きいダンボール1つに収まらないものは写真撮って捨ててます😅

これからも増えるばっかりなので本人にいるいらないで選別してもらってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり選別必要ですよね💦私、思い出の品では苦手なので子供自身にしてもらうの良さそうですね😂

    • 2月7日
ママリ

写真だけ撮ってほぼ処分しました💡
残ってるのは園がまとめてくれた絵画ファイルとか作品展に出した物だけです💡保管場所も限られるし後で見返すこともこれまでなかったので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに見返すことは今までなく納戸に眠ってました😅
    いつか思い出にひたる日が来るかもなんて思いながら、ない(笑)
    ほぼ処分✨思い切りが羨ましいです🙆😂😭

    • 2月7日