![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きーすけ
昨年末医療センターで出産しました。ミルクは必要な時に看護師さんが持ってきて下さるので不要でした。
![新米母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米母ちゃん
私は母乳が出なかったですが
ミルクは入院中病院でもらえますよ✨
液体のを哺乳瓶に小分けで乳首と一緒に毎日持ってきて交換してくれてました😊
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!液体の状態で持ってきてくれるんですね😶
持ち帰りのミルク缶は無さそうですね🍼💦
ありがとうございます🙇♀️- 2月12日
-
新米母ちゃん
その都度温めて飲ませてました😊
持ち帰りのミルク缶は無いので、出産前に準備しておいた方が良いと思います✨
出産頑張ってください╰(*´︶`*)╯- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
はい‼️無痛分娩を希望してましたが、高知は無いとの事で…不安+恐怖ですが、先輩ママさん達も頑張られたと思うので、なるようになる😑という精神で頑張ります(ง •̀_•́)ง🔥お気遣いありがとうございます🧸𖤐⡱
- 2月12日
![ぷちぷち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷちぷち
無痛分娩はないですが、高知医療センターならば和通分娩があります!
子宮に麻酔を打ってくれます!
ちなみに打たれてる痛みは陣痛で全く感じなかったです☺️
もし良ければ検索で出てくるので見てみてください!
金額は1500円くらいの追加という驚くほど優しさです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
1500円‼️それは…安い‼️⇽表現が違うでしょうか?笑笑
人それぞれ痛さの感じ方が違うので難しいかもですが、
痛さ加減はどうでしたか?
麻酔は効きましたか?- 2月14日
-
ぷちぷち
多少マシになった気がします!
もはや子宮口に麻酔してくれるという気持ちがモチベーションになりました。
私は陣痛が3日間あって、結局、緊急帝王切開になってしまったのですが腕に筋肉注射で鎮静剤も打ってくれたりしました!
これのお陰で陣痛中に少し寝れました🥺
緊急帝王切開後も、背中に麻酔を入れてくれ続けるので、医療センターで良かったなとめちゃくちゃ思ってます!- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまってすみません。。
和痛分娩、希望してみましたが残念ながら麻酔を打つ間もなく出産することになりました😑💦
ただ気持ち的に「和痛がある」というだけで少し気が楽でした‼️
色々と教えてくださりありがとうございました😆- 2月26日
-
ぷちぷち
遅くなりましたがおめでとう御座います🥳
- 3月12日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!そうなんですね(*^^*)オムツの持ち込みがあるので、粉ミルクも?って思ってました(^_^;)ありがとうございます!