※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
家族・旦那

実母とうまくいかないときってありますか

実母とうまくいかないときってありますか

コメント

crh

ありますよ😌

普段は仲良しでも嫌なことあると合わない、嫌いって思っちゃう時あります😣

  • めぐ

    めぐ

    コメントありがとうございます🥺

    喧嘩という喧嘩でもないですが、嫌で距離を置いてるのですがかえっえ溝が深まるだけで連絡とるのも億劫になります、、、

    • 2月6日
ママリ

ありますー!近くにいると絶対うまくいかないので、今離れて暮らしていてちょうどいい距離感です!

  • めぐ

    めぐ

    コメントありがとうございます🥺
    私も距離を置いてるのですがたまにLINEするとやっぱりLINEでもイラッとするし、

    なんか子どもたちには関係ないのだけれど会わせたくもないなって思っちゃいます😭

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

基本的に実母と性格?合わないです笑
父と一緒にいても何話したらいいか分からなくて無言になるし…
親のことは好きなんですが、なんか一緒にいても落ち着かないというか…旦那と子どもといる方が楽です😅

  • めぐ

    めぐ

    コメントありがとうございます😊
    確かに!私も子どもたちと旦那といたほうが、すっごく楽です😢

    なんか両親とはうまくいかないというか、距離は置いてるのですがたまにやっぱり連絡とってもLINEでもイラッとしてしまいますね💦笑

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

高校の反抗期のころは上手くいかなかったですが、それ以外は仲良しですね🤔

はくまい

あります!
近くに居りすぎると喧嘩になるので程よい距離、頻度で会ってます

  • めぐ

    めぐ

    コメントありがとうございます😊

    程よい頻度であった時でさえ、無理だなってやっぱり思ってしまいます、、😢😢

    • 2月7日
  • はくまい

    はくまい

    分かります、、私もほんと合わないなーって思います
    なので都合の良い時だけ使う、利用するようにしてます🫡
    言い方悪いですが

    • 2月7日
  • めぐ

    めぐ

    あーなるほど🤔!うん、何となく分かりますw
    それもありですよねw

    • 2月7日
RuMi

ありすぎて😂

昔から相性が母と合わなかったのか、実家から出れた時は正直、ホッとしてます。

  • めぐ

    めぐ

    コメントありがとうございます😊

    ですよね、、、
    私も産後里帰りした時も合わないなって思ってたまに会っても連絡とってもやっぱり無理だなって思います😣

    • 2月7日
  • RuMi

    RuMi

    お気持ちわかります。上の子の時の里帰りの時に、初孫なのもあり、かなり大喧嘩しましたが、今も口出し手出しは当たり前にしてこようとするので、それをかわすのも毎回大変です😰

    • 2月7日
  • めぐ

    めぐ

    わー、、、お互い同じですね😢
    成人した頃から何となく合わないなと気付き始めたのですが、私も子どもができたらより合わないし、その影響が子どもたちにかかわってしまう事もあって中々複雑です😵

    • 2月7日