※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

女性が固形物をスプーンやフォークで食べさせても、手で食べる習慣があり、服が汚れる悩みがある。同じ経験をした人や改善方法について相談している。

固形物をスプーンやフォークで食べさせても、手に取り1度机に置いてからまた手で食べます。
まだスプーンフォーク自分ではすくったり刺したりは出来ないのですくって渡してます💦
ご飯とかはそのまま食べてくれるのですがハンバーグや気持ち大きめの具の味噌汁、うどんなど全部手で食べたがります😂

目の前に置いて見せてても口に入れてまた机に出して、手で食べるので服の袖がベチャベチャになってます😂💭

同じ感じだった方居ますか?
いつ頃治りますかね😩

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半ですがまさに同じことで悩んでます😂😂

うどんも汁物も全部手づかみなので風呂上がり?ってくらい指先シワシワになってます、、、😢

早くスプーン🥄やるきだひてほしいです🥲

  • ママリ

    ママリ

    すいません、指差しシワシワ可愛いですね😂
    外食とかうどんとか食べさせれないですよね😭💦

    答えれたらでいいのですが、、お子さん、発語などはもうありますか??
    その他気になる行動があったりしませんか?😖

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今も朝からカレー手づかみでいかれてお手上げです🍛🤷‍♀️

    発語はママ、にゃーにゃ😸、わんわん🐶、いやいや くらいですかね😢

    予想もしてなかったイヤイヤ期が始まったぽくてビックリしてます😱

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    カレーですか😂
    それはもう朝から大変ですね、、😇

    ありがとうございます!
    イヤイヤ、確かに始まったっぽいです!寝転んでジタバタし始めました😂
    うちの子発達面で色々と引っかかってたので同じかなー?と思ってしまいました😅

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    てっきり2歳くらいから始まるのかと思ってました😂

    差し支えなければ
    どういった感じで発達面引っかかったか教えて頂けませんか?🥲

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    発語が無いのと、指差しをしないんです💦
    あと、模倣もかなり少ないし、こっちが言った言葉の理解もあまりしてなくて😂

    今月末に発達検査受ける事になりました😇
    はじめてのママリさんは1歳半検診はまだですか?☺️

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    発達検査、不安ですよね🥲

    一歳半検診まだ受けてなくて来週です❕
    でもよく聞く、積み木乗せれるかとかそうゆうのウチも出来ないので不安です💦

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    発語もありますし、意思の疎通や、その他できる事がいくつかあれば全く問題ないと思いますよー!☺️✨

    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月8日