※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義兄が新築購入し、明日カーテンをつける手伝いを頼まれたが、妊娠中で体調が心配。子供のお風呂も夫に任せているため、手伝いに行くのはつらいと感じている。義弟に頼むか、事情を説明して子供のお風呂を済ませてから手伝いに行くべきか悩んでいる。わがまますぎるか心配している。

これって私がわがまますぎますか?

義兄が新築購入
今日鍵をもらったらしく
明日カーテンをつけるのに
仕事終わり手伝いにきて。と夫に連絡がありました。

引っ越し等全て自分達でするから
手伝ってはしい。と前々から言われてました。

ですが、我が家の状況が変わり…
ってのも
31週入ってすぐの検診で

子宮口が開き始めてるが
子宮頸管長はしっかりあるから
切迫早産って事でもないけど
無理しすぎないで。

と言われてから
子供達のお風呂は必ず夫が入れたり
夫の休みの日でも買い物だけでお出かけは無くなったりと
多少ですが夫も気遣ってくれるようになりました。


明日仕事終わりに手伝いに行くって事は
私が子供達のお風呂か…
ってしんどいなぁ〜って気分です💭

そこは事情説明して
子供のお風呂済ませてから
手伝いに行くとか
義弟に頼むとかしてくれてもいいやんか!

とモヤモヤしてます。
快く手伝い行っておいで〜と言えない
私はわがまますぎますよね☹️

コメント

キノピオ🍄

夜行くってことですよね?
子宮口も開き出してるなら
ちょっと違うかなと💦
カーテンぐらい自分でつけれんの?
って私なら言っちゃいそう💦

わがままじゃなく
こちらの家庭を優先でいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫の最近の帰宅時間が
    18時半過ぎとかなので
    義兄家は仕事帰りの道にあるので
    きっと18時半過ぎからだと思います😖💦

    家全部のカーテン?カーテンレール?の取り付けらしいです😮‍💨

    せめて子供のお風呂だけでも
    入れてからにして欲しい
    と。言うと帰ってきてから入れるわ。
    言われたけどいやいや…寝る時間遅くなる〜😭とか
    義弟も居るんだし
    この状況でうちに頼られても、、、
    ってモヤモヤです😖💭

    • 2月6日
  • キノピオ🍄

    キノピオ🍄

    せめて後日にして!って言います!
    義弟いるなら行かなくていいような…
    こっちは命に関わる問題なので!
    もし行くと聞かないなら
    ブチギレます!

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応それとなく休みの日とかにしてって言うと義兄が
    出張行くから明日して言うてるわ〜と😮‍💨💦
    もう呆れて無視してます😂笑

    3人兄弟の夫は真ん中で
    義弟も居るので
    夫にこだわる必要もないんですよ😫

    • 2月6日
  • キノピオ🍄

    キノピオ🍄

    ほんと知らんがなって
    話ですよ!
    明日が土日で旦那も休みとかならまだしも
    平日ど真ん中ありえないですね💦

    行かせたとしても今後の
    関わり方考えます!

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

上の方に同じくです、、

妊娠関係なく、
こんな平日にいきなり
すごく迷惑で、
絶対嫌です、、


子宮口のこともあるし、
なにかあってからでは
お兄さんは責任とれないので
断ります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通はそうですよね😩💦

    断りきれない夫にもだんだんイライラしてきました😂

    • 2月6日
ままり

えー普通に無理です😅
手伝うのは良いけど、妊娠後期の奥さんを優先して欲しい😅
全然わがままじゃないし、言って良いと思います!
何かあってからじゃ遅いし😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そうなんですよ!!!

    子供のお風呂だけでも
    入れてからにしてほしい。
    と伝えたんですけど
    帰ってきてから入れる。と
    まさかの我が子よりも義兄家のことを
    優先する発言にイライラです😮‍💨

    • 2月6日